白馬岳(猿倉-大雪渓-白馬三山-白馬大池-栂池) テント泊登山(2日目)

白馬岳(猿倉-大雪渓-白馬三山-白馬大池-栂池) テント泊登山(2日目)

1日目の続き)

憧れの白馬岳2日目。この日は比較的楽な行程で、ほとんど下るだけ。コースタイムを見ても5時間半ほどなので、いつもの登山に比べたらかなり短いです。

ちょっと物足りないかなと思い、昨夜に地図とにらめっこ。三国境から往復5時間弱で行ける雪倉岳(200名山)をターゲットにしようかと思いましたが、これだとかなり早く出発しないといけなくなり、、、悩みながらも流れに任せることにしました。

そしたら、いきなり出鼻をくじかれた……w

 

2日目、大展望の稜線歩きと白馬大池―――

 


【日程】

2012年7月27日~28日

【コースタイム】

白馬岳頂上宿舎(6:00)→白馬岳(6:30)→三国境(7:20)→小蓮華山(8:00)→白馬大池山荘(9:45)→乗鞍岳(10:15)→天狗原(11:30)→栂池山荘(12:00)

 

 

前夜20時過ぎに就寝。テント泊にもだいたい慣れてきたので、すぐに寝つけたのですが、23時ごろ(だったかな?)いきなりの豪雨で目が覚めた。一瞬雷も光った気がする。。。ちょっと自信がないのは、そのあとすぐに寝てしまったので夢だったのか現実だったのか、書いててわからなくなってきたからw でも23時ごろに雨音で起こされたのは確か!

そして、さらに3時ごろ。強風にテントが煽られて何度か起こされた…。割と神経質な性格なので、以前の自分だったら絶対に寝れない状況だったのですが、それでも寝続けられたのは、、、2回のテント泊経験があったからなのかな??

 

いろいろありましたが、特に寝不足にもならずに4時半に起床。・・・したのですが、、

 

外を覗いてみると濃霧で視界がかなり悪い。。時間的にはすでに日の出を迎えているはずなのですが、、この視界では出発する気にもならず。しばらくテントで待機することに。この時点で、雪倉岳は断念。ちょっと残念でしたが、前日に白馬三山回れたし、今日はのんびり稜線歩きに徹することにしました。

ちなみに、隣のテントの方はすでに出発してました。夜から仕事って言ってたので、先を急いだようです。

 

午前6時。ようやく周りが明るくなってきたのでテント撤収。考えることはみんな同じだったようで、6時ごろに皆行動を始めてました。

天候に一抹の不安を抱えながらも出発。

 

周りが明るくなってきたとはいえ、この濃霧。。20m先が見えないほどの悪天ですが、テント場にいた方からの情報だと、この後天気は回復するんだとか!それを信じてゆっくり白馬岳を目指します。

 

再び白馬岳山頂。相変わらずガスってますが、上を見るとガスの合間から一瞬だけ青空が覗いたりして、明るい未来を予感させてくれました。

 

山頂で朝食(スニッカーズ!)を取って時間を稼ぐと、前方にも徐々に青空が!好天になると信じて先へ進みます。

 

進むのですが、早速渋滞に巻き込まれました。でも、まぁ今日はゆとりがあるので、ゆっくり歩きます。

 

すると、霧がどんどん晴れてきて遠くまで見渡せるようになってきました。

・・・で、周りが明るくなってきたなぁ~と思って後ろを振り返って見たら、、

 

一気に青空が広がりました。これが一瞬の出来事でホント驚き!風が強かった分、ガスが取れるのも早かったのかもね。

 

すっかり太陽も顔を出した頃、三国境に到着。ここは雪倉岳との分岐点ですが、今回はまっすぐ白馬大池を目指します。雪倉岳もいつか行きたいね。

 

行く先はまだ雲に覆われてますが、これもすぐに晴れてくるので問題なし。

 

数分で晴れ渡り、次に目指す小蓮華山も現れました。

 

行く先はすっかり晴れたのですが、ふと後ろを振り返ると白馬岳はまだ雲に覆われたままでした。あれじゃあ、視界も悪いわけだ…

そうそう、この日は山友が何人か1日遅れで大雪渓を登る予定だったんです。時間的に、今頃大雪渓を登っているあたりだと思うのですが、天気は大丈夫なのだろうか。。頼むから晴れてくれ~

 

ちなみにこちらが、今回断念した雪倉岳とその奥にそびえる朝日岳。あちらの稜線歩きも気持ちよさそう!

 

こっちはこっちで大展望の稜線歩き。アップダウンも全然きつくないので、気持ちのいい朝の散歩といった感じ。日差しが照りつけてますが、まだ早朝なので涼しいです。

 

午前8時、小蓮華山(これんげさん、って読みます)に到着。白馬岳稜線の途中にあるピークですが、実はここ、新潟県の最高峰なんです。

 

事前の情報で、ここ小蓮華山から白馬岳の展望が最高とのことだったのですが、今回は半分が雲に隠れちゃってました。残念でしたが、それでもこの絶景!素晴らしすぎます!

ちなみにこの写真、実は30分くらい粘って撮ったもの。これでもガスが取れたほうで、個人的にはこれで満足なんですw

 

下から湧き出てくる怖いくらいの入道雲。雲に突き進む感じで歩いてきます。写真中央の丘っぽいのが、白馬三山を一望できる絶好のスポット。

 

それがこちら。雲に覆われていて三山を臨むことはできませんでしたが、このチラ見感が一味違った感動。ここも次回のお楽しみだね。

 

稜線はまだまだ続きます。人の流れに合わせて先へ進むと、、、

 

白馬大池が間近に迫ってきます。一見すると池というより湖といった感じ。

 

白馬大池に近づくと歩いてきた稜線も見えなくなってしまうので、振り返ってしっかり見納めしておきます。やっぱり適度に残った雪渓が綺麗だね~

 

白馬大池ももうすぐ。雲の上に池があるってのが、何だか不思議な感覚でした。

 

池の周りはチングルマの群生地。一見の価値ありです!

 

10時前に白馬大池山荘に到着。雪渓、御花畑、池、とかなり雰囲気の良い山小屋でした。

 

ここにテントを張れる人が本当に羨ましかった!静かでゆったりした時間を過ごせそう。来年はここにテントを張ろうかな。。

 

時間もかなり余裕があるので、ここで小一時間、池をぼーっと眺めてました。

 

何だかすごい落ち着くこの池。こっちに降りてきて良かったです。心洗われた感じw

栂池へ向かうには池を回り込んで対岸を目指します。小さいですが写真の突き出たモニュメントがあるのが乗鞍岳山頂。

 

対岸までやってきました。ここまで来ると、雄大な白馬の山脈ともそろそろお別れ。本当に帰るのがもったいないくらいの山でした。(ってか帰りたくなかった!w)

 

こちらが山荘からも見えていたモニュメント。乗鞍岳山頂になります。

 

ここから先は、しばらく雷鳥の保護区画になってます。僕は雷鳥を見ることができなかったですが、すれ違った人に聞いたら見れたらしい。

 

先へ行くと雪渓のトラバース地帯が再び登場。距離はそこまで長くないですが、下りは滑りやすいので要注意。

 

この後もいくつか雪渓があります。時間的に下山者と登山者が最もすれ違う時間帯だったので、登山道は大渋滞。。。

 

雪渓を過ぎると、あとは単調な下り坂。天狗原の湿地帯を目指してひたすら下山します。

 

木道に出ればそこが天狗原。ここに来るまでがいやに長かった。。。

 

ここから先は特に面白味がないので省略~。栂池までは樹林帯に入ってしまい、展望もなくなるのでさっさと降りるに限る!

 

こうして12時ちょうどに栂池山荘に到着。ここ栂池自然園は遊歩道もあるので、普通の観光客がたくさんいました。・・・というか、逆に自分みたいなテント担いだ重装備が全くいなくて「あれっ!?」って感じw

 

自分へのご褒美としてブルーベリーソフトクリーム!下山後のアイスって最高だね。

 

ここから先は文明の力を駆使して下に降りちゃいますw

このロープウェイ、毎時0,20,40分に出ていると標識には書いてありましたが、週末だと連続運行になってました。自分は12:15発のロープウェイに乗って下山。

 

途中でゴンドラに乗り換える必要があります。ロープウェイとゴンドラで1720円。意外に高かった…w

 

こうして楽に栂池高原に到着。ゴンドラの脇に温泉「栂の湯」があるので、そこに入っても良かったのですが、ちょうど良い具合に13時発のバスがあったので、それに乗車して八方まで行ってしまうことに。

 

こちらが栂池高原発のバスの時刻表。バス停はゴンドラ乗り場からは少し離れているので要注意です。

 

こんな感じの緑の屋根が目印。まちてぇ?にはすでに先客がいましたが、余裕で座れました。

 

白馬駅行きのバスに乗って、途中の八方で降ります。ここで降りたのは、八方温泉に入ること以外に、新宿までのバスが出ているのでその予約。空きがあるか心配でしたが、15時半発のバスはがら空きとのこと!(なんだか今回はやけにとんとん拍子に進むなw)

この高速バスであれば4700円で新宿まで帰ることができます。

 

バスターミナルのコインロッカーに荷物を預けて八方温泉へ。バスターミナルから歩いてすぐの場所に「第一郷の湯」があったのでここにしました。

ちなみにバスターミナルに八方温泉の割引券(100円)があるので、ぜひ入手しておくべし!

温泉はそこまで広くはなかったですが、時間も早くて空いており、露天風呂もあったので満足。日焼けが痛かった~w

 

温泉の後はちょっと遅いお昼ご飯。今日も行動食だけで済ませていたので、腹ペコ。温泉の隣にラーメン屋があったのでここで食べました。味は、、、普通かなw

 

温泉、昼ごはんと時間をつぶして、ちょうど良いタイミングでバスが到着しました。

バスは案の定ガラ空き。ゆったり帰ります。

 

途中多少の渋滞に巻き込まれましたが、21時過ぎに新宿到着。帰りのバスの中から花火が見えるというサプライズ付きでした。(たぶん八王子の花火大会)

 

何かドタバタした中での白馬岳決行でしたが、終わってみたらかなりスムーズに進めました。白馬三山も回れたし、白馬大池までの稜線も歩けたし、1泊2日の行程にしては上出来だったなぁ~と思ってます。

念願の白馬岳、実際に行ってみたら期待以上のスケールでした!!もう月1で行きたいくらい気に入ってしまったw

今年中にチャンスがあれば、また行きたいと思ってます。その時は、仲間を連れてこようかなw

 

とりあえず夏の一番の目標を達成できたので満足!8月の目標はまだ決まってないですが、槍・穂高あたりか東北遠征できたらなぁ~なんて考えてます。

 

8月は遠出の旅行やら海やら、したいことだらけなので、山のペースはちょっと落とすかもしれませんが、合間見つけて行きたいね!

 

以上、白馬岳登山記録でした。おしまい。

 

 

 

      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村へ
↑↑応援クリックよろしくお願いします↑↑