みや

スポンサーリンク
登山

赤城山(黒檜山) 初心者向け雪山登山

ここ最近低い山ばかり登っていたので、久々にガッツリ登山したいなぁ~・・・ということで、群馬県の赤城山に行ってきました。日本百名山ということでブランド力も申し分なし! ちなみに「赤城山」っていう山はなくて、複数の山の総称です。ただ、大抵は最高...
登山

冬の高水三山(奥多摩) 日帰り登山

また、イベント立てて登ってきました。今回は山イベント初参加の方や軽アイゼンを持っていない人もいたので、奥多摩の入門的な「高水三山」へ。 この山、駅から登って駅に降りてこれるので、自分の中では「全然準備ができない緊急用」としてストックしておい...
スノーボード

スノボー 白馬八方尾根

今シーズン2回目のスノボーは「白馬八方尾根スキー場」。1泊2日で行ってきました。 外人さん多めのグローバルなゲレンデ。広くて雪もフカフカだったけど、、、ボーダー泣かせでした。。。 ギャン!!---
登山

【秀麗富嶽十二景】冬の高川山 初心者向け入門雪山登山

2週間ぶりの登山。体がウズウズして登りたくて仕方なかったんで、事前の天気予報もお構いなしに決行しました。山は結構悩みましたが、降水確率の少なかった山梨方面から「高川山」を選択。標高は1000m弱ですが、駅からアタックで来て、山頂からも360...
登山

冬の竜ヶ岳 日帰り登山 富士山と樹海と本栖湖の大展望

2012年最初の登山は「辰年」とかけて「竜ヶ岳」に行ってきました。(山友のナイスアイディア) 10日ぶりの登山ですが、ちょっと私事でいろいろと忙しく、今回は仲間に準備任せの登山となってしまいました・・・。 高尾山に続いて今回も参加者が多く、...
スノーボード

スノボー ハンターマウンテン塩原(日帰り)

明けましておめでとうございます! 2012年一発目のブログは、昨年末に行ったスノボー(・・・と言ってもほんの4日前だけどねw) ゲレンデは去年も行ったハンタマ。 ウェアも新調して今シーズン初滑り―――
登山

箱根駒ケ岳・神山 日帰り登山

2011年のラスト登山です。最後を締めくくるのは、箱根山の最高峰「神山」。今年の最後に「神」を超えてしまうってのも悪くない、ってことで選んだ(ことにしとく・・) 先週の高尾山が最後でもよかったんだけど、やっぱり最後はいろいろと助けてもらった...