登山 赤城山 美しい霧氷の絶景!冬の雪山登山(バス利用) 冬の赤城山へバスを使って雪山登山に行ってきました。黒檜山~駒ヶ岳にかけての登山道が美しい霧氷風景!青空の下で輝く姿が絶景でした。山頂から眺める浅間山や谷川岳方面の雪景色、凍結した大沼と小沼、さらに小滝の氷瀑など色々と見どころが多くて面白いコースでした。 2025.01.20 登山
登山 雲取山 霧氷の絶景!山小屋泊で冬の雪山登山(三峯神社~奥多摩駅) 東京最高峰・雲取山へ1泊2日の山小屋泊で冬の雪山登山に行ってきました。ルートは三峯神社~雲取山荘~鷹ノ巣山~奥多摩駅という電車、バスを使った縦走コース。前夜に降った雪のおかげで山頂から眺める朝日と富士山、そして霧氷の絶景がとても美しかったです。 2025.01.08 登山
登山 【中央アルプス】木曽駒ヶ岳 年末の雪山登山 中央アルプスの木曽駒ヶ岳へ年末締めの雪山登山に行ってきました。ロープウェイを使って山頂までの往復ルート。千畳敷カールの壮大な雪景色と、強風吹き荒れる稜線から眺める宝剣岳と三ノ沢岳の神々しい姿が絶景でした。コースは短いですがコンディションによってラッセルや雪崩注意です。 2024.12.31 登山
登山 【八ヶ岳】冬の天狗岳 雪山ラッセル登山(唐沢鉱泉からの周回ルート) 3月の北八ヶ岳・天狗岳へ日帰り雪山登山に行ってきました。 ルートは唐沢鉱泉から黒百合ヒュッテ~東天狗岳~西天狗岳の周回コース。 前日の降雪で一部ラッセルも必要なほどの積雪量でしたが、八ヶ岳や南アルプス、北アルプス、浅間山などの展望が素晴らし... 2024.03.27 登山
登山 【山梨】高畑山〜倉岳山 霧氷の絶景!駅から登山 山梨県の高畑山〜倉岳山(秀麗富嶽十二景)へ、冬の日帰り登山に行ってきました。 降雪直後ということで山の上は見事な雪景色で、青空の下に輝く霧氷が素晴らしく綺麗でした。 鳥沢駅から梁川駅へ駅から登れるので、都内から電車のみでアクセスできます。 ... 2024.02.25 登山
登山 石老山〜高塚山 降雪直後の軽アイゼン雪山登山 相模湖近くの石老山〜高塚山へ電車・バスを使って日帰り登山に行ってきました。 数日前に降った雪が結構残っていて、山頂付近は雪景色!軽アイゼンを履いての雪山登山が楽しめました。山頂からは丹沢の山々が見えて、大明神展望台からの相模湖や高尾山の眺め... 2024.02.10 登山
登山 【南アルプス】入笠山 霧氷が美しい冬の雪山登山(電車・バス利用) 南アルプス最北端の入笠山へ雪山登山に行ってきました。 雲が多い一日でしたが、山頂付近は美しい霧氷が広がる白銀世界!合間から見る富士山や雲海も素晴らしい景色でした。 電車で行く場合は富士見駅発の富士見パノラマリゾートの無料送迎バスが使えます。... 2024.01.06 登山