登山 【北アルプス】白馬岳~唐松岳 不帰キレットに挑戦!夏の縦走登山 白馬山荘に泊まって白馬三山から唐松岳を縦走登山してきました。核心部の不帰キレットは2峰の登りよりも天狗の大下りが神経使いました。杓子岳から見たご来光や白馬鑓ヶ岳~天狗山荘の雄大な稜線風景、高山植物のお花畑など変化に富んだルートで面白かったです。八方に下山して高速バスで東京へ帰りました。 2025.08.12 登山
登山 【北アルプス】栂池高原〜白馬岳 白馬山荘泊で行く夏山登山 夜行バス(毎日アルペン号)を使って北アルプスの栂池高原~白馬岳を白馬山荘で1泊2日の縦走登山してきました。美しい白馬大池や山頂から眺める雲海や夕日、稜線に広がる高山植物のお花畑など見どころが豊富で夏山を大いに楽しめた1日目でした。ライチョウとも久しぶりに出会えてよかったです。 2025.08.04 登山
登山 【八ヶ岳】御小屋山〜阿弥陀岳〜赤岳 美濃戸口から日帰り登山 八ヶ岳の御小屋山~阿弥陀岳~赤岳を美濃戸口から周回登山してきました。雲海の果てに広がるアルプスの山なみが絶景で、稜線上にはコマクサも咲いて夏山を満喫できた1日でした。7月ということで下山時のアブの猛攻も凄かったです。夜行バス(毎日アルペン号)を使って帰りは茅野駅から電車で帰りました。 2025.07.16 登山
登山 【尾瀬】ワタスゲの当たり年!湿原ハイキングと燧ヶ岳登山 鳩待峠~尾瀬ヶ原~燧ヶ岳~御池のルートを電車・バスを使って日帰り登山してきました。ワタスゲの当たり年ということで湿原に咲く群生が素晴らしかったです。燧ヶ岳山頂からは尾瀬沼や至仏山、新潟方面の雪山も一望できました。下山時の熊沢田代もチングルマなどが咲く花の楽園でおすすめです。 2025.06.25 登山
登山 【北アルプス】朝日岳〜雪倉岳〜蓮華温泉 バスで行く夏の縦走登山雪倉岳 北アルプスの朝日岳~雪倉岳を1泊2日の小屋泊で蓮華温泉から周回登山してきました。雪倉岳から眺める白馬岳、旭岳の眺めが絶景で、稜線にはチングルマやハクサンイチゲ、コマクサなど高山植物も多く夏山登山を大いに楽しめました。アクセスは糸魚川駅からのバス利用です。 2024.08.19 登山
登山 【北アルプス】蓮華温泉から朝日岳へ(五輪尾根ルート) バスで行く夏の縦走登山 北アルプスの朝日岳へ五輪尾根ルートで登ってきました。糸魚川駅からのバスを使って蓮華温泉からスタート。長い登りが続きますが、水場が豊富で高山植物もたくさん咲いていました。朝日岳山頂からは富山湾を一望!宿泊した朝日小屋の夕食も美味しかったです。 2024.08.05 登山
登山 【北アルプス】天狗池と逆さ槍!上高地から南岳へテント泊登山 北アルプスの上高地から南岳へ7月の夏山テント泊登山に行ってきました。特に素晴らしかったのが天狗池からの逆さ槍!水面に映る鏡の槍ヶ岳が絶景でした。高山植物もたくさん咲いていて、稜線にある南岳小屋キャンプ場からの眺めも良かったです。 2024.06.24 登山