登山 【山梨】滝子山(寂しょう尾根ルート) 満開のつつじと富士山の展望へ!駅から登山 山梨県の滝子山へ寂しょう尾根ルートで登山に行ってきました。岩場が多めでしたが道は良く整備されて富士山や南アルプスなどの展望も素晴らしく、かなり面白いコースでした。大谷ヶ丸~コンドウ丸を周回して笹子駅へ下山。電車のみのアクセスで登れます。 2025.06.11 登山
登山 【青梅】赤ぼっこ つつじの群生と山頂からの大展望!駅から登山 青梅市にある赤ぼっこへ宮ノ平駅からハイキングに行ってきました。山頂ではつつじの花が満開で、さらに奥多摩や市街地方面を一望できる絶好の展望スポットにもなっています。登山道も全体的に歩きやすく、今回は少し距離を伸ばして大澄山から福生駅まで歩きました。電車のみのアクセスで登れます。 2025.05.15 登山
登山 【狭山丘陵】六道山〜多摩湖 駅からハイキング 狭山丘陵を箱根ヶ崎駅~六道山~狭山湖~多摩湖~東村山駅というルートで春のハイキングに行ってきました。都心近くでありながら緑豊かな自然が広がり、登山道にはつつじなどの花もたくさん咲いていました。山口千手観音、西武ドームなど見どころも多くて街中トレイルとしても楽しめます。 2025.05.10 登山
登山 【群馬】鳴神山〜吾妻山 カッコソウとツツジが咲く春の登山(電車・バス利用) 群馬県の鳴神山〜吾妻山へ電車とバスで春の登山に行ってきました。ゴールデンウィークはこの辺りにしか自生しない絶滅危惧種「カッコソウ」が咲く季節で、ツツジや新緑と合わせて春爛漫の景色を見ることができました。山頂からの展望も素晴らしく、赤城山、日光白根山、浅間山、八ヶ岳、そして富士山なども見渡せます。 2025.05.06 登山
登山 塩船観音〜阿須丘陵~加治丘陵 2万本のつつじが満開!春のハイキング 東青梅駅〜塩船観音寺〜阿須丘陵〜加治丘陵〜仏子駅というルートでハイキングに行ってきました。メインは20種類2万本のツツジが咲き誇る塩船観音!色とりどりの花が一斉に咲く光景は圧巻で、毎年ゴールデンウィークごろに見ごろを迎えます。緑豊かな登山道も歩きやすくて面白いコースでした。 2025.05.01 登山
登山 【埼玉】八徳の一本桜〜関八州見晴台 満開の桜とツツジ!駅から登山 吾野駅〜八徳の一本桜〜関八州見晴台〜飯盛山〜芦ヶ久保駅のルートで縦走ハイキングに行ってきました。登山道は満開の桜とツツジ咲く春爛漫の景色!いくつもの峠を越えるコースでしたが全体的に歩きやすく展望の良い箇所も多くあって楽しい山登りができました。 2025.04.14 登山
登山 【栃木】行道山〜両崖山 桜とツツジが咲く春の登山(電車・バス利用) 栃木県足利市の行道山〜両崖山へ電車とバスを使って春のハイキングに行ってきました。登山道は全体的に歩きやすく展望の良い箇所もたくさんあって、さらにコース上には桜やツツジも咲いて非常に面白い縦走ルートでした。帰りは織姫神社を経て足利市駅まで直接下山できます。 2025.04.07 登山