谷川岳〜茂倉岳 ハクサンイチゲ満開の夏山縦走登山
6月中旬に西黒尾根~谷川岳~一ノ倉岳~茂倉岳~土樽というルートで日帰り縦走登山に行ってきました。 初 […]
日帰りハイキング、テント泊縦走、冬の雪山などを記録する登山ブログ
6月中旬に西黒尾根~谷川岳~一ノ倉岳~茂倉岳~土樽というルートで日帰り縦走登山に行ってきました。 初 […]
冬の谷川岳へ雪山登山に行ってきました。 天神平スキー場のロープウェイを使って冬でも日帰りで登れる谷川 […]
新型コロナの影響拡大によって2021年1月7日に出された「緊急事態宣言」。 これを受けて谷川岳ロープ […]
10月下旬に谷川岳の一ノ倉沢~マチガ沢へ紅葉ハイキングに行ってきました。 魔の山と恐れられる谷川岳、 […]
谷川連峰の平標山~仙ノ倉山へ路線バスを利用して日帰り登山してきました。 6月の谷川連峰と言えば、まさ […]
谷川岳の正面にそびえる、標高1720mの白毛門へ登ってきました。 山頂までの距離は3km程度ですが、 […]
今年も冬の谷川岳へ登ってきました。今回は電車・バスの公共交通利用。 厳冬期の谷川岳登山はこれで3回目 […]