登山 【埼玉】蕨山〜有間山 シロヤシオの群生広がる春の登山 埼玉の蕨山~有間山へ春の登山に行ってきました。お目当ては5月に咲くシロヤシオ。蕨山にも群生地があるということでしたが、有間山~タタラノ頭にかけての稜線が特に綺麗で見ごたえありました。電車・バスを使って名郷バス停から周回コースで歩くことができます。 2025.05.22 登山
登山 【那須岳】朝日岳〜三本槍岳 シロヤシオの群生!バスで行く登山 電車とバスを使って那須岳の朝日岳~三本槍岳を日帰り登山してきました。 那須ロープウェイ乗り場からスタートして北温泉へ下山。山頂や稜線からの眺めはもちろん良かったですが、特に素晴らしかったのがシロヤシオ! マウントジーンズ那須に見事なまでの群... 2023.10.09 登山
登山 マウントジーンズ那須 満開!シロヤシオの大群生 ゴヨウツツジ(シロヤシオ)の名所、マウントジーンズ那須に行ってきました。 今年はシロヤシオの当たり年だったようで、山頂の遊歩道周辺は真っ白なツツジ一色!ちょうど満開を迎えていたのもあって、凄まじいまでの咲きっぷりでした。 ゴンドラを使って簡... 2023.05.30 登山
登山 今年のシロヤシオは当たり年でした 2023年はシロヤシオの当たり年! 今年は全国各地で見事な咲きっぷりだったようで、自分も昨日ようやく那須の方へシロヤシオ登山に行くことができました。 確かに凄まじかったです。群生がこれまで見たこともない規模で広がっていました。 2023.05.26 登山
登山 シロヤシオが美しい5月の登山 GWが終わってからの登山シーズン。 まず思い浮かべるのはシロヤシオ。季節を微妙にずらしながら色とりどりの花を咲かせるツツジ、その中でも特に好きな花です。 5月中旬の今が、まさに最盛期に差し掛かる時期。 2022.05.23 登山
登山 【奥多摩】蕎麦粒山~川苔山 満開のシロヤシオ咲く春の登山 奥多摩の天目山~蕎麦粒山~川苔山へ日帰り登山に行ってきました。 行程としてはやや長めですが、このルートの稜線上にはシロヤシオの群生地がいくつもあって、春は満開のツツジを楽しめるようになっています。 蕎麦粒山あたりは初めて歩きましたが、シロヤ... 2021.07.07 登山
登山 【丹沢】畦ヶ丸登山 満開のシロヤシオと新緑の渓流ハイキング 西丹沢の畦ヶ丸へ登ってきました。 5月中旬の丹沢はシロヤシオの季節。特に西丹沢エリアは各地で群生が広がるツツジの名所で、畦ヶ丸もその1つ。シロヤシオを求めてたくさんの人が訪れる人気の山となっています。 畦ヶ丸は今回初めて登った山でしたが、お... 2017.06.12 登山