スポンサーリンク
登山

冬の景信山~城山~高尾山 ダイヤモンド富士を求めて日帰り登山

ミシュラン3つ星の称号を持つ「高尾山」に登ってきました。 参加者は過去最多の11名!クリスマス前の貴重な祝日にも関わらず、皆さん参加してくれて感謝です!! 流石に高尾山だけだとつまらないので、今回は景信山から登るコースを選択。クリスマス前な...
登山

冬の雲取山(三峰神社~山頂~鴨沢) 雲取山荘雪山登山

奥多摩、奥秩父にまたがる東京最高峰「雲取山」(標高2017m)に登ってきました。 今年たくさん登った奥多摩の中でも、大ボスにあたるのがこの雲取山。こいつだけは絶対に今年中に制覇しなければと思っていましたが、ずっと日帰りで行くことばかり考えて...
登山

【秀麗富嶽十二景】高畑山~倉岳山 日帰り登山

2週間ぶりの登山は、以前雨で延期となった「高畑山~倉岳山」。秀麗富嶽十二景の1つで、ここら辺の山域はアクセスがしやすくて富士山もバッチリ見えるので、最近お気に入りの場所です。 標高1000mにも満たない山ですが、山あり谷あり川あり雪あり人身...
散歩

荻窪散歩 ~~ラーメン、買い物、大田黒公園の紅葉散策~~

ここ最近、登山ブログと化しているので、久しぶりに日常的なことを書いてみる。(…というか単に登山に行けなかっただけなんだけどね。。。) 今日は午前中法事で、午後はのんびり買い物と地元を散歩しました。久々に地元を歩いてみたら、紅葉もピークだった...
登山

川苔山(奥多摩) 日帰り登山

奥多摩でも1,2位を争う人気の山「川苔山」(標高1363m)に行ってきました。1年ぶりの川苔山です! 今回は久々に日曜日にイベント立てて5名の方が参加してくれました。天気は快晴とまでは行きませんでしたが、11月にしては暖かくて登山日和となり...
登山

棒ノ折山(奥多摩・奥武蔵) 電車・バスで行く日帰り紅葉登山

11月23日(水)は勤労感謝の日ということで、日々の勤労に感謝しつつ、いつも通り登山してきましたw 今回選んだ山は「棒ノ折山」。標高969mと低山ながら、山頂の展望はなかなか良いと評判。さらに今回は麓の温泉で「第2回 さわらびの湯秋祭り ~...
登山

【丹沢】塔ノ岳~丹沢山(大倉尾根) 日帰り登山

~~祝!日本百名山20座目!~~ 今月の平日登山は、日本百名山の1つ「丹沢山」(標高1567m)にしました。おそらく自宅から一番近くて安く行ける日本百名山だったのですが、歩行距離が長いのでこれまで敬遠。。。暑さも引いたこの時期についに実現し...