登山 【八ヶ岳】蓼科山~霧ヶ峰~美ヶ原 夜発日帰り登山 日本百名山の蓼科山と霧ヶ峰と美ヶ原を一気に制してきました! 蓼科山は標高2530mの八ヶ岳連峰の1つ、霧ヶ峰はエアコンでもお馴染みですね。美ヶ原は……(後述w) メンバーは那須岳に行った時と同じ。JR小山駅から深夜発の日帰り登山に挑みました... 2011.08.08 登山
食事 COEDO(コエド)ビール Beer Cuisine GOSHIKI roppongi 昨日、仕事帰りに職場近くのビアホールへ繰り出しました。メンバーはオクトーバーフェストに行った先輩方。 1軒目は5種類のCOEDO(コエド)ビールが楽しめる「Beer Cuisine GOSHIKI roppongi (ビアキュイジーヌギシキ... 2011.07.28 食事
登山 富士山 バスで行くご来光登山 前回の初登頂から2年、、、もう二度と登らないと誓ったはずの富士山に再び挑戦しました。(前回の富士山はこちら) やっつけの装備で登った1回目の登頂・23歳の夏。準備、計画もろくにせず、若さと気合だけで登ったはいいものの、頂上に着いたのは午前3... 2011.07.25 登山
登山 【北アルプス】上高地~焼岳 夜行バスで行く日帰り登山 ついに念願のアルプスデビューを果たしました!山はアルプス入門編ともいえる、標高2455mの「焼岳」。北アルプス唯一の活火山で、現在でも頂上・南峰は立ち入り禁止の状態です。 今回は上高地から焼岳小屋を経て、山頂・北峰を目指すルート。初のアルプ... 2011.07.17 登山
登山 【奥秩父】上日川峠~大菩薩嶺 電車・バス利用の登山 会社の先輩と2人で奥秩父にある標高2056mの「大菩薩嶺」に行ってきました。都内から手軽に行けるとあって、かなり人気の山です。日本百名山の1つですが、他のの山に比べて難易度も低く、ハイキング気分で登れます。 今回はハイキングの定番ともいえる... 2011.07.09 登山
登山 【奥多摩】東日原~鷹ノ巣山~石尾根~奥多摩駅 日帰り登山 約1か月ぶりの登山は奥多摩の標高1736mの「鷹ノ巣山」。梅雨の雨でずっと延期になってた鷹ノ巣山でしたが、昨日は曇りマークだったので急きょ決行! 急な上り坂が延々と続くうえに、金峰山以来の登山だったので、結構つらかったです。。。 今回選んだ... 2011.07.03 登山
スポーツ クライミングジム(B-PUMP 荻窪) ~ ぎょうざ&Bar 先週に引き続き、予定していた登山が中止に……。梅雨時期は嫌ですね。。なんで、先週行った荻窪のクライミングジム「B-PUMP」に友達連れて再び行ってきました。 14時に荻窪駅に集合してジムへ直行。ちょうど雨が降ってきたので、登山中止にして正解... 2011.06.18 スポーツ