登山 【九州】開聞岳登山 海の大展望と長崎鼻からの薩摩富士の夕日 九州遠征登山、第1弾は鹿児島県薩摩半島南端の開聞岳へ登ってきました。 標高924mの低山ながらも、富士山にそっくりな見事な円錐形で「薩摩富士」とも呼ばれている開聞岳。街中から見るその存在感は圧巻で、海辺に聳え立っているので山頂からの展望も抜... 2017.06.19 登山
登山 【丹沢】畦ヶ丸登山 満開のシロヤシオと新緑の渓流ハイキング 西丹沢の畦ヶ丸へ登ってきました。 5月中旬の丹沢はシロヤシオの季節。特に西丹沢エリアは各地で群生が広がるツツジの名所で、畦ヶ丸もその1つ。シロヤシオを求めてたくさんの人が訪れる人気の山となっています。 畦ヶ丸は今回初めて登った山でしたが、お... 2017.06.12 登山
観光・旅行 【伊豆諸島・八丈島】レンタカー一覧まとめ 八丈島のレンタカー屋の一覧まとめを書いておきます。 八丈島を観光する際には、やはりレンタカーがあると便利ですが、GWなどの繁忙期ではなかなか空いている店舗を探すのが大変かもしれません。実際、自分がそうだったので、ちょうど現地のパンフレットに... 2017.06.11 観光・旅行
観光・旅行 【伊豆諸島】三宅島・御蔵島・八丈島行きの船『橘丸』について 伊豆諸島の三宅島・御蔵島・八丈島行きの船「橘丸」について簡単にご紹介。 今年のGWの八丈島旅行の際に初めて利用しましたが、片道10時間もの時間がかかり、その間ずっと船の上で過ごすことになります。船である以上、多少なりとも揺れるので船酔いのリ... 2017.06.09 観光・旅行
観光・旅行 【伊豆諸島・八丈島】自然・登山・温泉・グルメ おすすめ観光スポット一覧 ゴールデンウィークに旅行した伊豆諸島の八丈島について、滞在中に巡った観光スポットのまとめです。 登山が趣味なもんで、八丈富士の登山をメインで考えていて、あとはブラブラと島生活を満喫できればいいやと思っていましたが、自然豊かな八丈島は観光スポ... 2017.05.31 観光・旅行
登山 【伊豆諸島・八丈島】三原山登山と秘境感漂う神秘の硫黄沼・唐滝 GWの伊豆諸島・八丈島の旅。八丈富士に続いて、三原山へ登ってきました。 三原山は八丈富士と違ってお鉢巡りができるわけでもなく、鬱蒼と樹々が生い茂る中を登って行くので八丈富士ほど人気のある山ではなさそうでしたが、こちらにも雄大で緑豊かなカルデ... 2017.05.29 登山
登山 【伊豆諸島・八丈島】八丈富士登山 緑豊かな断崖絶壁の大火口とお鉢巡り ゴールデンウィーク後半は伊豆諸島・八丈島へ行ってきました。 東京都ではありながらも、本土から船で8時間かけて行く南の孤島「八丈島」。ダイビングや釣りなど色々なアクティビティが楽しめる島ですが、島内には八丈富士という立派な山もあって登山も楽し... 2017.05.15 登山