紫陽花

スポンサーリンク
登山

大渋滞の高尾山!6号路ルートで初夏のハイキング

高尾山を6号路ルートで日帰り登山してきました。梅雨の合間の晴れた週末。稲荷山コースが倒木による通行止めとあって、登山者の大半が6号路に押し寄せて大渋滞が起こっていました。改めて高尾山の人気っぷりを思い知った1日でしたが、山の上は比較的涼しくてあじさいも綺麗に咲いて初夏のハイキングを楽しめました。
散歩

飛鳥の小径のアジサイと六義園 都内お手軽ハイキング

王子駅の飛鳥山公園にあるアジサイの名所「飛鳥の小径」へ行ってきました。線路沿いに続く満開のあじさいロードが見ごたえあって素晴らしかったです。六義園や小石川後楽園の庭園散策も楽しめて、面白い街中トレッキングでした。
登山

【多摩100山】小沢城址〜ありがた山〜高幡不動 アジサイが咲く春のハイキング

都心に散らばる多摩100山の5座を小沢城址〜ありがた山〜天王森公園〜大松山〜高幡不動というルートで駅からハイキングに行ってきました。梅雨前の春の季節、アジサイが咲く街中トレイルは距離が長くて歩き応えありましたが見どころも多くて面白かったです。
登山

6月のアジサイ咲く高尾山登山

6月の梅雨入り前に高尾山登山に行ってきました。登りは稲荷山コース、下山は2号路で琵琶滝を見て高尾山口駅へ。山頂からは富士山が薄らと見えて、都心の高層ビル群もよく見えました。紫陽花(アジサイ)も咲いていて気持ちの良いハイキングでした。
散歩

【東京】あじさい寺・妙法寺 開花状況(すでに見ごろ!)

東京の隠れた紫陽花の名所、妙法寺に行ってきました。開花状況は6月1日時点ですでに満開間近で見ごろを迎えていました。寺院内の片隅に広がる群生地、色とりどりのアジサイの花がとても綺麗で人も少ない穴場なのでおすすめです。
散歩

【東京】杉並区・妙法寺 あじさいの名所へ

東京都内の紫陽花の名所の1つ、杉並区・堀之内妙法寺へ行ってきました。 梅雨に差し掛かる6月上旬に満開を迎える妙法寺のアジサイ。この時期に訪れたのは初めてでしたが、まさにアジサイ寺と呼ぶに相応しい群生が広がっていました。 株数としてはそこまで...