登山 鷹ノ巣山(奥多摩) 紅葉と稜線と温泉とビール登山 自分には、2012年中にリベンジしなければならない山が2つあります……。 1つは「男体山」。自分の登山の始まりの地とも言える山で、こいつは6月に仕留めてやったさ! ・・・で、もう1つが今回の「鷹ノ巣山」。 この山は、去年一度登ったのですが、... 2012.11.19 登山
登山 【奥多摩】百尋ノ滝~川苔山 日帰り登山 先週の大岳山に続いて2週連続の奥多摩です。しかも2週連続の平日登山~(そういえば、前回の川苔山も平日だったなw) 川苔山は今回で4回目ですが、実は新緑の時期に行くのは初めて。これまでは紅葉シーズン2回と雪山シーズンの1回。同じ山に4度も登っ... 2012.06.09 登山
登山 大岳山・ロックガーデン(奥多摩) 日帰り登山 久しぶりの平日登山。登山年表見てみたら、懐かしのササガン以来でした。場所もこれまた久しぶりの奥多摩へ。 今回はもともと奥多摩へ久しぶりに行きたくなったので平日登山を決行した感じです。場所は鷹ノ巣山と大岳山で迷いましたが、この前の滝子山で痛め... 2012.06.01 登山
登山 冬の三頭山(奥多摩) 雪山登山 奥多摩三山と呼ばれている「大岳山」、「御前山」、「三頭山」。その最高峰の三頭山(標高1531m)に登ってきました。 すでに大岳山、御前山には登っていたので、この三頭山を登れば奥多摩三山制覇となります。 雪の後を狙って挑んだ登山ですが、そこに... 2012.03.11 登山
登山 冬の川苔山(奥多摩) 入門雪山登山と百尋ノ滝の氷瀑 久しぶりの平日登山は奥多摩の川苔山(標高1364m)へ。会社の有給消化がてら登ってきました。(「有給取ったなら山登り」ってのは、この世界の常識ですねw) この山は3度目で、同じ山に3回登るのはこの川苔山が初。3ヶ月前にも登りましたが、真冬の... 2012.02.23 登山
登山 冬の高水三山(奥多摩) 日帰り登山 また、イベント立てて登ってきました。今回は山イベント初参加の方や軽アイゼンを持っていない人もいたので、奥多摩の入門的な「高水三山」へ。 この山、駅から登って駅に降りてこれるので、自分の中では「全然準備ができない緊急用」としてストックしておい... 2012.02.07 登山
登山 冬の雲取山(三峰神社~山頂~鴨沢) 雲取山荘雪山登山 奥多摩、奥秩父にまたがる東京最高峰「雲取山」(標高2017m)に登ってきました。 今年たくさん登った奥多摩の中でも、大ボスにあたるのがこの雲取山。こいつだけは絶対に今年中に制覇しなければと思っていましたが、ずっと日帰りで行くことばかり考えて... 2011.12.18 登山