散歩 【東京散歩】杉並・井草八幡宮 都内の神社巡り 東京都内を歩く、近場の神社巡り。 今回は杉並の荻窪八幡神社と井草八幡宮。どちらも区内の神社の中では規模の大きいもので、井草八幡宮に至っては敷地面積で言えば東京都第4位の広さ!2つとも近くにあるので合わせて訪れることができます。 幼い頃から知... 2020.05.15 散歩
登山 【登山情報】アルプス・八ヶ岳 2020年の山小屋営業について ここ最近耳にした2020年シーズンの山小屋営業事情について。 GWが明けてもなおコロナの収束は見えず、小刻みに休業延長するところもあれば、今年いっぱい休業を決定した山小屋もあったり。 今シーズンはもう山小屋泊を前提とした登山計画は立てない方... 2020.05.08 登山
登山 【北アルプス】冬の遠見尾根 五竜岳・鹿島槍ヶ岳の絶景へ 雪山登山(バス利用) 冬の北アルプス・遠見尾根へ都内から高速バスでスノーハイクに行ってきました。 エイブル白馬五竜スキー場のゴンドラを利用して、アルプス平からスタート。小遠見山~中遠見山~大遠見山までを往復しました。 眼前に聳える五竜岳と鹿島槍ヶ岳がとにかく素晴... 2020.04.27 登山
散歩 【東京・高円寺】真盛寺~妙法寺 桜咲く春の寺院めぐり 東京・高円寺周辺の寺院巡りに行ってきました。 今回紹介するのは、自分も初めて訪れた真盛寺と妙法寺。最寄り駅は丸ノ内線の新高円寺駅になります。 入口の桜が綺麗だったので境内を散策してみましたが、どちらのお寺も意外と広くて見応えありました。 桜... 2020.04.20 散歩
散歩 【東京・荻窪】春の大田黒公園 満開の桜(サトザクラ) 東京都杉並区荻窪の大田黒公園に行ってきました。 春の大田黒公園は桜と新緑が見どころポイント。公園内の一角に植えられたサトザクラは、地元民の中では隠れたお花見スポットにもなっていて、例年だと4月の第2週頃に満開を迎えます。 一般的には秋の紅葉... 2020.04.13 散歩
登山 【丹沢】大山~不動尻 ミツマタの大群生!日帰り登山 3月中旬に丹沢の大山へ登ってきました。 目的は不動尻のミツマタの群生!3月中旬から4月にかけて満開を迎えるミツマタですが、大山の麓にある不動尻は屈指の群生地として有名。 初めて訪れましたが、確かに凄かったです。一面ミツマタの黄色一色で覆われ... 2020.04.06 登山
散歩 【善福寺川】雪にも負けず満開が続いていた桜 東京杉並の善福寺川の桜並木。 暖冬の影響で2020年は3月14日に開花という異例の早さでしたが、その後、季節外れの雪が降ったりして満開になるまで時間がかかり、結局見頃を迎えたのは4月に入ってからでした。 コロナウィルスの影響で花見客はいない... 2020.04.02 散歩