登山

スポンサーリンク
登山

【奥秩父】大弛峠~金峰山 日帰り登山

6月最初の山は、奥秩父にある「金峰山」。山梨と長野にまたがる標高2599mの山で、奥秩父で2番目に高い山です。日本百名山の1つでもあり、読み方は山梨県では「きんぷさん」、長野県では「きんぽうさん」と違うみたい。。 今回は大弛峠から朝日岳を経...
登山

那須岳(茶臼岳~朝日岳) 日帰り登山

5月21日に栃木の那須岳に行ってきました。日本百名山の1つです。 那須岳は「茶臼岳」、「朝日岳」、「三本槍岳」の3つの山から成っており、今回は茶臼岳と朝日岳を回るコースとなりました。 【日程】 2011年5月21日 【コースタイム】 JR宇...
登山

【奥多摩】御前山 電車・バスで行く日帰り登山

2011年GW3つ目の山は、奥多摩にある標高1405mの「御前山」です。 天気はあいにくの曇り。そのためか電車、バス、登山道が空いていました。日差しがないため、かなり肌寒かったです。 【日程】 2011年5月5日 【コースタイム】 JR奥多...
登山

【奥秩父】乾徳山 電車・バスで行く日帰り登山

2011年GW2回目の登山は、奥秩父にある標高2031mの「乾徳山」です。二百名山の1つで、男体山以来の2000m越えの山になります。 天気はあいにくの曇り、、、しかも黄砂も襲来中で、景色はそこまで良くありませんでした。 バスの最終便が15...
登山

【丹沢】塔ノ岳 日帰り登山(ヤビツ峠~表尾根~大倉)

(※2012年の最新のヤビツ峠~塔ノ岳(表尾根)登山記録はこちらから) 2011年のGW初日は、丹沢の塔ノ岳(標高1491m)に登ってきました。2週間前に登った「大山」から見えた山です。天気予報は快晴と言っていましたが、「晴れ→曇り→小雨→...
登山

【丹沢】大山 初心者にもおすすめ入門日帰り登山

今年初の登山は、丹沢にある標高1252mの大山です。日本三百名山の1つでもあります。 高尾山と並んで人気の山のようです。ただし、高尾山よりも全然きついので、ハイキング気分で登らないほうが良いです。結構急な斜面が続きます。途中下りや平坦な道は...
登山

【奥多摩】御岳山 電車・バスで行く紅葉登山

前回の川苔山に続き、奥多摩のほうにある標高929mの御岳山に行ってきました。 紅葉シーズン真っ只中といった感じです。今回は仲間内で買った新アイテムを携えてのハイキングです。