登山 【中央アルプス】空木岳の紅葉とご来光!秋の縦走登山 秋の中央アルプス縦走登山。 駒ヶ岳ロープウェイを使って千畳敷からスタートし、空木岳まで縦走して菅の台へ下りるルートを1泊2日で歩いてきました。 激しいアップダウンの稜線を経て、何とか日没前に駒峰ヒュッテにたどり着いたのが1日目。2日目は池山... 2021.11.22 登山
登山 【中央アルプス】千畳敷~空木岳 紅葉と雲海広がる縦走登山(駒峰ヒュッテ泊) 9月の連休に中央アルプスの空木岳へ1泊2日の山小屋泊で縦走登山してきました。 1日目はロープウェイを利用して千畳敷から駒峰ヒュッテまで。予想以上にアップダウンがあってかなりしんどかったですが、稜線から眺める雲海や紅葉風景が素晴らしい眺めでし... 2021.11.08 登山
登山 鳥海山 ご来光と海の大展望!山小屋泊登山 夏の鳥海山へ1泊2日の山小屋泊登山。 鉾立登山口から山頂の御室小屋まで登ったのが1日目。2日目は夜明け前に七高山へ登り、ご来光と海の展望を満喫しながらの下山路となりました。 やっぱりこの山は凄いです。ご来光に照らされた稜線と高山植物のお花畑... 2021.10.11 登山
登山 【登山】鳥海山 山小屋泊で見た夕日と花の絶景 7月に東北の鳥海山へ山小屋泊で登ってきました。 宿泊したのは山頂御室小屋。日帰りでも登れる山ですが、なんせアクセスが遠いので贅沢に1泊2日の行程で。 その甲斐あって、山頂の小屋からは海に沈む夕陽やご来光など、山小屋泊ならではの景色を見ること... 2021.09.27 登山
登山 谷川岳〜茂倉岳 ハクサンイチゲ満開の夏山縦走登山 6月中旬に西黒尾根~谷川岳~一ノ倉岳~茂倉岳~土樽というルートで日帰り縦走登山に行ってきました。 初夏の季節ということでコース上にはたくさんの高山植物が咲いていて、特にハクサンイチゲとシラネアオイの群生が見事でした。満開の花に加えて稜線と残... 2021.08.10 登山
登山 冬の西吾妻山 樹氷登山(電車・バス利用) 福島県の西吾妻山へ電車とバスを使って雪山登山に行ってきました。 グランデコスキー場のゴンドラとリフトを利用して西大巓~西吾妻山を往復。広大な稜線と、そこに乱立する無数の樹氷・スノーモンスターがまさに異世界空間で素晴らしい景色でした。 今回で... 2021.03.11 登山
登山 【登山】冬の谷川岳 行列ができる人気の雪山へ 冬の谷川岳へ雪山登山に行ってきました。 天神平スキー場のロープウェイを使って冬でも日帰りで登れる谷川岳。過去3回ほど積雪期に登っていますが、年末の休み期間ということもあって過去最高に混んでいました。 稜線の途中では一部行列もできるほど。トレ... 2021.02.17 登山