登山 【雪山】安達太良山・磐梯山・西吾妻山 冬の絶景登山 福島の「安達太良山」「磐梯山」「西吾妻山」。 いずれも日本百名山に選定されている名峰であり、冬の雪山登山としても人気の高い山たち。 お互いすぐ近くに聳えている山ながらもその山容は三者三様で、雪を纏った冬の時期でも見れる景色はまるで異なります... 2020.12.10 登山
登山 【東北】月山 紅葉登山 真っ赤な稜線と黄金の湿原へ 10月初旬に東北・山形の月山へ日帰り登山に行ってきました。 ルートはいつも通り姥沢登山口から月山と姥ヶ岳を周回。秋に訪れたのはこれが初めてでしたが、木道の周りを金色に染める草紅葉と稜線を彩る真っ赤な紅葉が圧巻の光景!凄まじい色づきでした。 ... 2020.10.19 登山
登山 【北アルプス】乗鞍岳(三本滝コース)紅葉始まる日帰り登山 北アルプスの乗鞍岳へ登ってきました。 標高3026mある日本百名山の1つですが、標高2700mの乗鞍畳平までバスで行けてしまうので、最も簡単に登れる3000m峰とも言われている乗鞍岳。 今回は登りはバスを使わずに、標高1800mほどの三本滝... 2020.09.30 登山
登山 【福島】夏の安達太良山 奥岳~沼尻ルート バスで行く日帰り登山 夏の安達太良山に電車とバスを使って登ってきました。 歩いたコースは奥岳登山口から入山して薬師岳~安達太良山を登り、鉄山を経て沼尻温泉へ下りるという、安達太良山を縦走するルート。 ここ最近は冬ばかり訪れていたので、雪のない安達太良山自体がとて... 2020.09.01 登山
登山 【北アルプス】薬師岳~黒部五郎岳 花満開!1泊2日縦走登山 夏の北アルプス縦走登山。8月1日~2日に1泊2日で薬師岳~黒部五郎岳を歩いてきました。 1日目に折立から薬師岳まで登って太郎平小屋泊。2日目はまだ暗いうちから黒部五郎岳を目指しました。登頂後にそのまま折立まで下山するという、やや長丁場の行程... 2020.08.18 登山
登山 【北アルプス】折立~薬師岳 太郎平小屋泊 夏の縦走登山 8月1日~2日に北アルプスの薬師岳~黒部五郎岳を1泊2日の山小屋泊(太郎平小屋)で登ってきました。 1日目は折立をスタートして薬師岳へ。午後から天気も回復傾向で、山頂からはアルプスの素晴らしい山岳風景を望むことができました。 花の百名山なだ... 2020.08.12 登山
登山 【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用) 冬の上州武尊山へ電車とバスの公共交通利用(JRスキーツアーパック)で登ってきました。 群馬県の日本百名山・武尊山、その側近に聳える剣ヶ峰の標高2020m。2020年に標高2020mの山に登るという名目で行ったとも言えなくはない今回の雪山登山... 2020.03.16 登山