大楠山(三浦半島)  菜の花畑と衣笠山公園さくらまつり

大楠山(三浦半島)  菜の花畑と衣笠山公園さくらまつり

3月29日、唐松岳の翌週はゆったりと低山ハイキング。場所は三浦半島の大楠山(おおぐすやま)。

この山の最大の魅力は、なんといっても春先に山頂に咲く”菜の花”。黄色い絨毯が敷かれたように咲き誇る菜の花畑、それが山の上にあるのは少し不思議な光景ではあるけれど、一面黄色のお花畑は圧巻の景色です。桜も咲いていて春の訪れを感じることができました。

標高241mの低山でありながら展望も抜群で、海はもちろん、晴れていれば富士山も見えます。高尾山よりも簡単に登れるので初心者にもおススメ。また1つお気に入りの山になりました。

コースはいろいろあるけれど、今回は前田橋コースから登って衣笠コースで下りるルートを選択。前田橋コースは川沿いを歩けて涼しげな雰囲気で良かったし、下山はちょうどこの時期に開催されている衣笠山公園の桜祭りにも立ち寄ってみたり、、、

春の兆しを存分に味わえた山旅でした。

 

大楠山の菜の花畑(3月中旬~4月上旬が見ごろ)―――

 


にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ ←クリック応援よろしくお願いします!!

 

思いがけないコンディションで過酷な登山となった前週の唐松岳。雪山はだいぶお腹いっぱいだったので、今週はまったりと低山ハイク。日中は半袖でも過ごせるよう気になってきたし、春を感じようと三浦半島の花の名所、大楠山へ登ってきました。

標高241mの大楠山。調べてみたらこれまで登った山の中では一番低い山だったけれど、コースの設定次第では長い距離を歩くこともできるので、日帰り登山としては十分に歩き応えもあります。

今回は前田橋コースから登って、衣笠コースへ降りるルート。川沿いをまったり歩いて、山頂で菜の花。帰りに衣笠山公園で桜観賞しようというプランです。

 

~~3月29日 大楠山と衣笠山桜祭り~~

朝10時に逗子駅集合とゆったりモードでスタート。

普段仕事に行く時よりも遅く起きれたけど、中央線人身事故で危うく遅刻するところだったぜ。。。タクシー使ったりして慌ただしい中、何とか逗子駅に到着。

鎌倉には降りたことあるけど、逗子で降りたのは初めて。思ったよりも大きい駅でした。

 

前田橋バス停へ行くには2番乗り場からのバスに乗車。本数は割と多くて12分に1本くらいあります。乗車時間はだいたい30分くらい。

途中から海沿いになるので、バスに乗ってるだけでもかなり楽しい。途中下車したくなっちまうよ。

海の向こうには富士山も見えました。

 

前田橋バス停で下車したら遊歩道へ。普通に道路沿いを歩いても行けるけど、この遊歩道であれば川沿いを歩けるので迷わずこっち。雨上がりの増水時は通れないみたいなので、そこだけ注意。

 

 

川の脇をのんびりハイク。散策路として木道や置石で整備されてます。

 

涼しげな雰囲気。20℃の春の陽気のこの日、歩くにはちょうど良いコースでした。

人も思ったより少なくて、静かな散策路。

 

新緑、花が咲き始めるこの季節。ハイキングにはうってつけ。

いまだに慣れないミラーレスカメラの設定をいろいろいじっては試し撮りしてみての繰り返しで、かなりゆっくりペース。普通に歩けば1時間くらいで登頂できる距離なもんでね。ゆっくり遊んで進みます。

 

 

小一時間の川沿い遊歩道を楽しんだら、そのまま大楠山ハイキングコースへ。

 

標高241mの大楠山。登りも緩やかで森林浴楽しみながら歩ける。最近雪山が多かったから、こんなリラックスした山登りは久しぶり。

つらい登りなんてないので、誰でも登れる山です。

 

 

花を見たり樹を眺めたり、、、

登っていると半袖でも汗ばむくらいの陽気で、本当にハイキング日和でした。

 

 

あっという間に山頂。いきなり黄色いお花畑が目に飛び込んでくる。

 

これが有名な大楠山の菜の花畑。3月中旬から4月上旬にかけて見ごろを迎えます。

 

大楠山のシンボルにもなっている雨量観測所の白い塔と菜の花。

これはこれで絵になる風景。

 

菜の花はちょうど満開でした。香りが強烈で、花粉が飛んで服が若干黄色くなったり。

 

河津桜も咲いてました。

 

山の上にこれほどの菜の花畑が広がってるのもなんだか不思議な感じ。

秋になると今度はコスモスが咲くそうなので、その時期にもまた来てみようと思います。

 

菜の花畑から少し登ったこちらが山頂。広場になってて、らせん階段の上には展望台もあります。

小さいけれど売店もあって、ジュースやビールも売ってる。

 

大楠山、標高241mしかないけれど三浦半島の最高峰。そして実は関東百名山のラストの100番目の山だったりもする。

個人的にはかなり気に入った山。ここならアクセス時間も奥多摩や丹沢と変わらないし、海も近いからのんびり小旅行気分で楽しめます。

 

展望台から見る菜の花畑。この日は薄い雲がかかっていて富士山は見えなかったけれど、晴れていれば富士山まで見えるらしい。

 

三浦半島を一望~!低山ながらも眺めは最高。海風が心地よかったわ。

 

売店でビールやジュース買ってお昼休憩。メンバーさんがちらし寿司作ってきてくれた!旨し!

久しぶりにゆっくり山頂で休憩。1週間前の山行とはまるで違う平和な山頂(笑)

過酷な雪山登山、平和な低山ハイク、どちらも好きだけどね。

 

久しぶりにゆっくりお昼休憩を取って衣笠山公園方面へ下山。ゴルフ場脇を下っていきます。

そういえば、ちょうどこの日は大楠山で女性のためのトレランイベント、その名も”シンデレラトレイルラン”が開催されていて、山頂で休憩してたらシンデレラランナーがたくさん来た。仲間内でもトレランやる人増えたし、最近流行ってるのかな。

 

こっちのコースは山頂手前が少し急で、後は緩やか。割とすぐに道路に出ます。

 

横須賀道路歩道橋。適宜標識があるのでそれに従えば迷うことはないんだけども、、衣笠山公園までが意外と距離がある。。

 

衣笠城址を抜けて公園へ。この手前あたりで、ヘビに遭遇した時は冷や汗かいたぜ。。。

ヘビは大の苦手。カエルも無理。一番前を歩くのはもうやめる。

 

ラスト衣笠山公園までのこの階段。ここが今回のルートで一番疲れたところ。。。意外に登ることになるんで、お気をつけて。

 

15時、衣笠山公園に到着。途中は端折ったけど、大楠山山頂からここまではだいたい1時間半くらい。

 

公園にも菜の花咲いてた。

 

でも目的はこっち。衣笠さくらまつり。毎年3月下旬から開かれる祭りで、三浦半島の桜の名所の1つ。

 

少し時期が早くてまだ3分咲き程度だったけど、それでも咲いてるところしっかり咲いて綺麗でした。

家族連れも多くて賑わっていた衣笠山公園。来週はもっと混むんだろうね。

 

ピザーラも絶賛出張営業中~

 

 

 

 

今年1発目の花見登山、まったり楽しめました。衣笠山公園の桜についてはおそらく4月1日以降が満開になるんじゃないかと思います。

 

公園からは歩いて衣笠駅へ。駅前の商店街、つまみ食いしたくなる店が多かったな。

 

揚げたての横須賀コロッケ、旨かった。1個45円。

 

公園から駅までは徒歩で20分くらい。16時半前に衣笠駅に到着。下山で利用した衣笠コースが意外と長くて、ほどよく疲れて終了となりました。

 

簡単だけど、サクッと春山ハイキングを書いてみました。

大楠山は思ったよりも人が少なくて意外と知られていない山なのかもしれません。標高は低いけれど、誰でも簡単に登れる上に展望も抜群なのでかなりおススメできる山です。時期としては、菜の花が咲く3月下旬から4月上旬がベストかと。それと、9月下旬から10月中旬にかけてはコスモスも咲くようなので、秋もおススメなのかもしれません。気に入った山なので、秋のコスモスも見に来ようかと思います。

衣笠山公園の桜祭りについては、これから満開を迎える感じだったのでまだまだこれから。来週以降が見ごろなはずなので、お花見迷っている方は候補に入れてみてくだされ。大楠山と合わせて歩けば、1日満喫できるはず!

 

いよいよ4月に入って、山も本格的に春に衣替えしてきたこの季節。標高の高い山ではまだ雪もたっぷり残っているので、雪遊びも捨てがたいけど、春だけしか味わえないゆったりした低山ハイキングもしばらく楽しんでいこうかと思います。

 

ちょうど里山が恋しくなってきた頃だったし、これもまた楽しい山旅でした。

 

大楠山、菜の花は4月中旬くらいまでは見れるようなので、機会があれば行ってみてください。

 

 

【日程】

2014年3月29日 晴れ時々曇り

【コースタイム】

逗子駅(10:00) — 前田橋バス停(10:30) — 大楠山(12:00~13:30) — 衣笠山公園(15:00) — 衣笠駅(16:20)

 

 

 

      にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

 


にほんブログ村 にほんブログ村へ
↑↑応援クリックよろしくお願いします↑↑