【箱根】金時山 日帰り登山
金太郎伝説発祥の山として有名な「金時山(標高1213m)」に日帰り登山してきました。 コースはいろい […]
金太郎伝説発祥の山として有名な「金時山(標高1213m)」に日帰り登山してきました。 コースはいろい […]
山友の体験談を聞いたり見たりして、陰ながらずっと行きたいと思ってた山がこの「瑞牆山」。標高2230m […]
今年2回目となる、奥秩父の「大菩薩嶺」に登ってきました。(前回の記録はこちら) 今回の目的は「紅葉」 […]
週末の天気予報に晴れマークが出たので、前日に急きょ日帰り登山を決定。山は近場で駅からも直接登れるとい […]
今から半年前の4月、今年の登山の1ページ目を飾った「大山」(丹沢、標高1252m)に再び登ってきまし […]
3連休に南アルプスの鳳凰三山に行ってきました。鳳凰三山は「薬師岳」・「観音岳」・「地蔵岳」から成る山 […]
10月最初の登山は、奥多摩の大岳山。標高1267mとそれほど高くはないですが、日本二百名山に選定され […]