日本二百名山

スポンサーリンク
登山

飯縄山(北信五岳) 日帰り登山 ~~仏像と紅葉狩り~~

今回は軽めのハイキング。長野県の飯縄山へ登ってきました。 長野県北部には「北信五岳」という5つの山を表す山域があって、今回の飯縄山はその一角。(他に妙高山、戸隠山、黒姫山、斑尾山で北信五岳) 別件で長野市内に用事があったので、軽めの山と言う...
登山

烏帽子岳~野口五郎岳~水晶岳~雲ノ平~鷲羽岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳~薬師岳 北アルプス縦走登山 【前編】

今年の大一番となる山旅。日本最後の秘境”雲ノ平”を巡る北アルプス縦走登山。 テントを担いで裏銀座から入り、雲ノ平とその周辺の7つのピーク(烏帽子岳、野口五郎岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳、薬師岳)を3泊4日で歩いてきました。 北...
登山

女峰山 日帰り登山 (霧降高原~赤薙山~女峰山~日光東照宮)

今回の山は日光の女峰山。標高2483mで日本二百名山の1つ。 同じく日光の名峰、男体山を父とするなら、この女峰山は母なる山。ブランド的には日本百名山の男体山のほうが上だけど、登山の難易度で言えば間違いなく女峰山のほうが上。 コースはいくつか...
登山

燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳 GWに北アルプス表銀座縦走

GW後半は北アルプスの表銀座を縦走してきました。 冬山&テント泊装備を担いでの2泊3日の北アルプス縦走。75Lザックを背負っての雪山登山はあまり経験がないので、1つの挑戦ではあったのだけども、、、 結果的にはかなり過酷だった……。表銀座の核...
登山

冬の天狗岳(渋の湯 ― 天狗岳 ― 黒百合ヒュッテ ― 高見石)  1泊2日雪山登山

少し前ですが、1月18日-19日に登った冬の天狗岳(北八ヶ岳)の記事を。 八ヶ岳連峰の一角の天狗岳。この山に登るのはこれが2度目で、前回は一昨年のテント泊縦走の時。あの時は縦走の最後の山として登ったけど、疲れが吹っ飛ぶほどのそのシルエットに...
登山

愛鷹山(越前岳) ―― 雑煮と富士山で新年初登り ――

2014年、初登りは静岡県の愛鷹山へ。富士山の展望で有名ということで、正月にも相応しいと1月3日に登ってきました。 富士山が見える山というのは特に珍しくはないけれど、自分の場合はいつも山梨側から眺めることが多いので、南側の静岡から見る富士は...
登山

八海山 日帰り登山  ―― 無数の鎖場と断崖絶壁の岩稜、八ッ峰縦走 ――

霊峰「八海山」――― 新潟県南魚沼市にそびえたつ標高1778mの岩の殿堂。山頂は岩峰群となっていて、古くから修行の山としても崇められてきた霊山です。 山は知らなくとも、日本酒でその名が知れ渡っているので、かなり馴染みのある名前じゃなかろうか...