雲海

スポンサーリンク
登山

【長野】冬の鉢伏山 霧氷と雲海とアルプスの展望 雪山登山

長野県の鉢伏山へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 八ヶ岳にほど近い山で、北アルプスの屈指の展望地ともいわれている鉢伏山。広大な山頂からはアルプスの山並みはもちろん、富士山や諏訪湖なども見渡せて、まさに展望の山でした。 そしてさらに素晴らし...
登山

【北アルプス】爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 ご来光と雲海の絶景登山

9月の連休に爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳を1泊2日のテント泊で縦走登山してきました。 初日に扇沢から柏原新道で爺ヶ岳に登り、冷池山荘のテント場に1泊。2日目は真っ暗な中から登り始め、鹿島槍ヶ岳山頂で日の出を迎えました。 山頂から眺める雲海とご来光がも...
登山

【北アルプス】爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 テント泊登山(電車・バス利用)

9月の3連休に北アルプスの爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳を1泊2日のテント泊で登ってきました。 1日目は扇沢をスタートして、爺ヶ岳に登って冷池山荘まで。稜線に出てからのアルプスの山並みと果てしなく広がる雲海が絶景でした。 明け方は雲が多めでしたが、夕方...
登山

【北アルプス】夏の白馬岳 花満開の絶景稜線へ!テント泊登山(バス利用)

1泊2日の北アルプス白馬岳、テント泊登山。 2日目は白馬岳頂上宿舎テント場から白馬岳~白馬大池~乗鞍岳~栂池へと下りました。終日快晴で、高山植物満開の稜線歩きが最高に気持ち良く、立山や剱岳、雪倉岳~朝日岳など近隣の山並みも絶景でした。 白馬...
登山

【北アルプス】バスで行く白馬岳 テント泊登山 白馬大池と夕焼けの絶景!

北アルプスの白馬岳へテント泊登山に行ってきました。 新宿から夜行バスを利用して栂池高原へ。ゴンドラとロープウェイを利用して、山頂までを1泊2日でゆっくり往復。1日目は鏡のように美しい白馬大池と、夕日に染まる白馬三山が絶景でした。 チングルマ...
登山

湯ノ丸山~池の平湿原 雲海とレンゲツツジの絶景登山

浅間山の近くにある湯ノ丸山へ登ってきました。 6月の湯ノ丸山は満開のレンゲツツジが有名。今回もツツジの時期に合わせて行ってきましたが、ハイライトは山頂から眺めた日の出と雲海!神々しいご来光と雲の流れが絶景でした。 下山後は池ノ平湿原も散策。...
登山

【御嶽山】二ノ池~摩利支天山 日帰り紅葉登山 噴火の面影が残る霊峰へ

長野県の御嶽山へ日帰りで登ってきました。 2014年の噴火が記憶に新しい木曽の霊峰・御嶽山。4年の月日が経った現在も一部規制がかかる中、目指したのは登山道が開放されている外輪山の摩利支天山(標高2959m)。 ちょうど紅葉真っ只中ということ...