登山 【中央アルプス】将棊頭山 霧氷と雲海の絶景!雪山登山 中央アルプスの将棊頭山へ日帰りで登ってきました。 ルートは桂小場登山口からの往復。コースタイムはやや長めですが、道中に危険個所はほとんどなく、ルートも明瞭で歩きやすい道が続きます。 そんなつもりはなかったのですが、ちょうど前夜に雪が降ったお... 2021.01.12 登山
登山 【登山】小浅間山 紅葉と浅間山の大展望!気軽に登れる火山ハイキング 軽井沢の観光・登山の旅。 雲場池に続いてやってきたのは「小浅間山」。標高1655mの火山帯の山ですが、峰の茶屋登山口から1時間程度で登ることができます。 危険個所もなく体力もそれほど求められないコースですが、展望はもう最高の一言! 目の前に... 2020.11.16 登山
登山 【北アルプス】乗鞍岳(三本滝コース)紅葉始まる日帰り登山 北アルプスの乗鞍岳へ登ってきました。 標高3026mある日本百名山の1つですが、標高2700mの乗鞍畳平までバスで行けてしまうので、最も簡単に登れる3000m峰とも言われている乗鞍岳。 今回は登りはバスを使わずに、標高1800mほどの三本滝... 2020.09.30 登山
登山 【北アルプス】折立~薬師岳 太郎平小屋泊 夏の縦走登山 8月1日~2日に北アルプスの薬師岳~黒部五郎岳を1泊2日の山小屋泊(太郎平小屋)で登ってきました。 1日目は折立をスタートして薬師岳へ。午後から天気も回復傾向で、山頂からはアルプスの素晴らしい山岳風景を望むことができました。 花の百名山なだ... 2020.08.12 登山
登山 【八ヶ岳】編笠山~権現岳 夏の花満開!6月の日帰り登山 6月の南八ヶ岳へ日帰り登山に行ってきました。 今回歩いたのは観音平から編笠山~権現岳~三ッ頭を周回するコース。山頂からの富士山や南アルプスの展望はもちろん、初夏の季節とあって稜線上にはたくさんの高山植物が花咲かせていました。 特にすごかった... 2020.07.15 登山
登山 【長野】冬の鉢伏山 霧氷と雲海とアルプスの展望 雪山登山 長野県の鉢伏山へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 八ヶ岳にほど近い山で、北アルプスの屈指の展望地ともいわれている鉢伏山。広大な山頂からはアルプスの山並みはもちろん、富士山や諏訪湖なども見渡せて、まさに展望の山でした。 そしてさらに素晴らし... 2020.02.17 登山
登山 【北アルプス】爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳 ご来光と雲海の絶景登山 9月の連休に爺ヶ岳~鹿島槍ヶ岳を1泊2日のテント泊で縦走登山してきました。 初日に扇沢から柏原新道で爺ヶ岳に登り、冷池山荘のテント場に1泊。2日目は真っ暗な中から登り始め、鹿島槍ヶ岳山頂で日の出を迎えました。 山頂から眺める雲海とご来光がも... 2019.09.24 登山