登山

スポンサーリンク
登山

【北八ヶ岳】北横岳 雪山入門の山へ日帰り登山(電車・バス利用)

八ヶ岳の北横岳へ、電車・バスを利用して日帰り雪山登山に行ってきました。 雪山初心者におすすめされる入門レベルの山として知られる冬の北横岳。ロープウェイを利用できるので体力に自信がなくても登れるし、危険個所もないので軽アイゼンでも登頂可能。雪...
登山

【北アルプス】西穂高岳・独標 岩稜と樹氷、壮大な雪景色へ 日帰り雪山登山

2019年1月4日に北アルプスの西穂高岳独標へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 新穂高ロープウェイを利用して一気に標高2000m超えの白銀の世界へ。樹氷の森を抜けた先に待っていた雪の稜線からの眺め!北アルプスの名峰群が一望できる壮大な絶景...
登山

【2018年総集編】樹氷の雪山、花の夏山、秋の紅葉 1年間の登山まとめ

2018年も残すところあとわずかということで、今年も登山記録の総集編。 雪山登山に始まり、夏のテント泊縦走、秋の紅葉登山、島旅、海外トレッキングと1年を通して色々と登ることができました。 大きな怪我もなく、良き1年でございました。 2018...
登山

石丸峠~牛ノ寝通り~大マテイ山~小菅の湯 電車とバスで行く紅葉登山

大菩薩嶺に近い石丸峠から牛ノ寝通りを経て大マテイ山~小菅の湯を歩いてきました。 あまり有名ではないかもしれませんが、牛ノ寝通りは都内近郊では隠れた紅葉の名所となっていて、11月初旬ごろに訪れると稜線上の紅葉が凄まじいことになっています。縦走...
登山

【浅間山】前掛山~Jバンド~黒斑山周回 紅葉の絶景!秋の日帰り登山

秋の浅間山へ、前掛山~Jバンド~黒斑山を周回登山してきました。 秋の浅間山と言えばカラマツの紅葉。湯ノ平高原に広がる落葉松の群生、それが一斉に黄色く色づく光景はまさに圧巻!日本国内でも早々見れない規模だと思います。 秋に訪れたのは初めてだっ...
登山

【北アルプス】焼岳・新中の湯ルート 圧巻の紅葉風景 秋の日帰り登山

秋の北アルプス・焼岳へ日帰り紅葉登山に行ってきました。 新中の湯ルートの往復を歩きましたが、広場を過ぎてからの紅葉風景が圧巻の光景!カラマツの黄色も見事で、色とりどりの華やかな景色が広がっていました。 噴気ガスを上げる北峰山頂からは穂高連峰...
登山

【中央アルプス】木曽駒ヶ岳~濃ヶ池 千畳敷カールと神秘の池の紅葉登山

紅葉の中央アルプス・木曽駒ヶ岳へ登ってきました。 いつも通りロープウェイを利用して一気に標高2640mの千畳敷へ。まず目に飛び込んできた千畳敷カールの大岩壁と色づく紅葉が圧巻の光景でしたが、秋の一番のお勧めは「濃ヶ池」(のうがいけ)。 稜線...