【2021年休業】南アルプス南部の山小屋

南アルプス南部の山小屋の大半が新型コロナウィルスの影響で2021年度も休業の模様。
東海フォレストのバスも運休のようです。ただ、非常時に備えて小屋の一部が開放されるのと、テント場は使えるようで。
赤石岳、悪沢岳あたりは今年行きたいと思っていたので、これはかなり残念。
■東海フォレスト
令和3年度の山小屋の営業について
https://www.t-forest.com/news/detail/40
・休業の山小屋(計9施設)
千枚小屋,荒川小屋,赤石小屋,小河内岳避難小屋,中岳避難小屋,赤石岳避難小屋,熊の平小屋,百間洞山の家,高山裏避難小屋
・営業未定の山小屋
聖平小屋,茶臼小屋,光岳小屋
・畑薙第一ダム~椹島の送迎バス
運休
・テント場
利用可能
テント場は利用できても、あの椹島までの送迎バスが利用できないのは結構キツイ。また水場も果たして利用できるのか……
運営元が異なる聖平小屋、茶臼小屋あたりが営業するのであれば、聖岳あたりは頑張れば行けなくもなさそうだけど。
南アルプス北部の山小屋は営業予定と聞いて喜んでましたが、南部は今年も閉ざされた山域となりそうですね。。。

↑↑応援クリックよろしくお願いします↑↑
-
前の記事
【八ヶ岳】山小屋・テント場の値上げとコロナ対策 2021.03.22
-
次の記事
【都内の桜】杉並・善福寺川緑地 満開の桜並木 2021.03.28
コメントを書く