登山 烏帽子岳~野口五郎岳~水晶岳~雲ノ平~鷲羽岳~三俣蓮華岳~黒部五郎岳~薬師岳 北アルプス縦走登山 【前編】 今年の大一番となる山旅。日本最後の秘境”雲ノ平”を巡る北アルプス縦走登山。 テントを担いで裏銀座から入り、雲ノ平とその周辺の7つのピーク(烏帽子岳、野口五郎岳、水晶岳、鷲羽岳、三俣蓮華岳、黒部五郎岳、薬師岳)を3泊4日で歩いてきました。 北... 2014.09.25 登山
登山 燕岳~大天井岳~常念岳~蝶ヶ岳 GWに北アルプス表銀座縦走 GW後半は北アルプスの表銀座を縦走してきました。 冬山&テント泊装備を担いでの2泊3日の北アルプス縦走。75Lザックを背負っての雪山登山はあまり経験がないので、1つの挑戦ではあったのだけども、、、 結果的にはかなり過酷だった……。表銀座の核... 2014.05.09 登山
登山 唐松岳(北アルプス) 八方池山荘泊 雪山登山 3月の3連休は北アルプスの唐松岳(2696m)へ。 日本の名峰が集う北アルプス。標高3000m級が連なる山脈で、山のぼらーであれば少なからず憧れを抱く地。積雪時ともなれば十分な装備がないと登れない山域ではあるけれど、唐松岳はその中でも比較的... 2014.03.26 登山
登山 奥大日岳(北アルプス) テント泊登山 ~~立山と剱岳の大展望~~ (剱岳編の続き) 前回の剱岳を終えた後の話です。割とスムーズに剱岳を登れたので、有り余った時間でその日のうちに奥大日岳も登ってきました。 立山、剱岳と登って、正直”おまけ”程度の感覚で登るつもりだったんだけど、これが意外や意外に大ヒットの山... 2013.10.08 登山
登山 剱岳(北アルプス) テント泊登山 ~~別山尾根から鎖場越えて頂へ~~ (1日目の続き) 2日目はいよいよ剱岳へ。「岩の殿堂」と呼ばれる標高2999mの剱岳、一般的に日本の山の中でも最も危険と言われている山です。 前日に室堂から立山三山を経由して剱沢キャンプ場に幕営。その剱沢キャンプ場から別山尾根を行くルートに... 2013.09.30 登山
登山 立山(北アルプス) テント泊縦走登山 (浄土山~雄山~大汝山~富士ノ折立~別山) 夏山の締めとして、念願だった立山~剱岳にテント担いで登ってきました。 計画としては1日目に室堂から立山三山を回って剱沢キャンプ場に幕営、2日目に剱岳へ登るというもの。メインの剱岳はうわさ通りなかなかの山でしたが、今回はまずは1日目の立山三山... 2013.09.24 登山
登山 双六岳~三俣蓮華岳~笠ヶ岳(北アルプス) テント泊縦走登山(2日目) (1日目の続き) 双六岳~三俣蓮華岳と天国のような御花畑を満喫できて充実した1日目。この勢いで2日目もかる~く笠ヶ岳まで回ってしまおうと目論んでいたのですが、、、 これが本当に大変だった。。。思わぬアクシデントでかなりヒヤヒヤものの山旅にな... 2013.08.02 登山