高尾山

スポンサーリンク
登山

相模湖駅~城山~高尾山 駅から歩けるお手軽登山

年末に小仏城山から高尾山へ日帰り登山に行ってきました。 相模湖駅をスタートしてゴールは高尾駅へ。駅から駅の電車のみでアクセスできて、山頂からは富士山や都心の街並みを一望できるので、半日ハイキングには打ってつけ。晴れていればスカイツリーや海も...
登山

陣馬山~高尾山 東京でまさかの霧氷天国!冬の雪山登山

都内近郊の陣馬山~景信山~高尾山を縦走登山してきました。 東京でも雪がちらついた週末、山の上はしっかりと降り積もっていて、明け方の陣馬山ではまさかの霧氷風景を見ることができました。 ここが東京というのを忘れさせるほどの雪景色!そりゃ~もう最...
登山

陣馬山~景信山~高尾山 日帰り縦走登山 富士山と大都会の展望

2016年12月30日、陣馬山へ富士山見納め登山に行ってきました。 都心からもほど近い奥高尾のお手軽縦走ルート”陣馬山~景信山~高尾山”。いずれも1000mに満たない低山で距離としては20km近くの長丁場になりますが、一度稜線に出てしまえば...
登山

高尾山 紅葉登山 ~~夕日と富士山の絶景~~

先週末、お昼過ぎから晴れてきたので、急な思い付きで高尾山に登ってきました。コースは毎度おなじみの稲荷山ルート。 登山中はろくに写真も撮らなかったけど、山頂からの夕日と富士山の景色が思いがけないほど綺麗だったので、記念に写真を載せておきます。...
登山

【番外編】 都内大雪直後の、雪山と化した高尾山

2014年の冬は終わってしまったけど、振り返ってみたら今年は稀に見る大雪yearで、東京でも2月に2週連続の積雪を観測。近隣山岳エリアの奥多摩や秩父、大月なんかはそれこそ災害レベルの大雪でした。 都内は電車が止まる程度だったけども、なんせち...
登山

景信山~高尾山 初心者入門ハイキング アジサイ咲く縦走登山

浅間山、男体山、八ヶ岳縦走、平標山・仙ノ倉山、とそれなりに標高も上げてきた6月。本格夏山に向けて、着々と準備も進めてきていよいよ7月スタート。 まず初戦は、、、 そう、世界で最も登られているという超有名人、、、 高尾山!\(^o^)/ 七夕...
登山

石老山~嵐山~城山~高尾山 低山ハイキング

せっかくの週末。でも天気は曇りの予報で展望は全く期待できないだろうということで、こういう日のために取っておいた「石老山」へ行ってきました。 この山、名前に「石」がついている通り、なかなかのデカい岩がゴロゴロ転がっている山です。岩を拝むなら天...