先週、本社ヶ丸~三ッ峠縦走とガッツリ登山をしてきたので、今週は控えめにゆったりまったりハイキング。奥武蔵の人気の山「伊豆ヶ岳」に行ってきました。
この山、ルート次第ではロングコースもあるのですが、今回は正丸駅を起点に周遊するショートコースで、後半は秩父の羊山公園で芝桜鑑賞にしました。
天気がもう少し良ければよかったのですが、久しぶりに山友さんたちとゆったり登山ができて楽しい1日でした!
マイナスイオン120%の真っ白すぎる世界、そして桜と猫―――
【日程】
2012年4月21日
【コースタイム】
正丸駅(9:30)→正丸峠(10:35)→小高山(11:05)→伊豆ヶ岳(11:45)→→→お昼休み→→→下山開始(12:20)→正丸駅(14:00)→→電車移動→→横瀬駅(14:30)→羊山公園(14:50)→芝桜鑑賞・散歩→西武秩父駅(15:50)
4月に入って、大持山~小持山~武甲山(奥武蔵・秩父)、檜洞丸(丹沢)、本社ヶ丸~清八山~三ッ峠(秀麗富嶽十二景)、と登ってきて、自分の中では順番で言ったら奥多摩あたりになるのですが、先週の登山が1つのピークとなったので、4月後半はまったり登山で落ち着かせたいな。。。ということで、再び奥武蔵に戻ってきました。ここには、ちょうどいい具合の山があります。それが標高851mの「伊豆ヶ岳」。
伊豆ヶ岳、ここもバス利用なしで駅からアタックできるうえ、低山ながら展望もいいのでまったり&ゆったり登山にはうってつけ。今回はせっかく秩父に足を運ぶので、芝桜で有名な羊山公園にも行ってみようということで正丸駅の周回コースを選択しました。
・・・というわけで
9時半に正丸駅にやってきました。普段の登山に比べたら遅めのスタート。ゆっくり眠れました、、、と言いたいところですが、実はこの登山、約2ヶ月ぶりの自分のイベント企画でソワソワしてなかなか眠れなかったw
と、寝不足は電車の中で取り戻して、ここでメンバーと合流。伊豆ヶ岳は奥武蔵の山の中でも人気なだけあって、ハイカーがたくさんいました。(こんな曇り空にも関わらず・・)
準備体操も終えて登山口へ向けて出発。標識に従って行けばOKです。
この時期にしては肌寒い日でしたが、道脇に咲く花々がきれいでした。
途中、登山口が見えますが、正丸峠経由で登るならそこはスルーして車道を進みます。車道の終点に来ると正丸峠経由の登山口があるので、ここからいよいよ登山道開始。
最初に言っておくと、正丸峠経由のコースは急坂がほとんどありません。これは初心者にもおススメのルート!
ただ、途中途中で沢を渡ったりするのでトレッキングシューズは必須です(登山をするのであれば当たり前ですが、、)
霧がものすごい濃いです。。足場も湿って滑りやすいので思いのほか注意が必要。
しばらく歩くと突然建物が現れます。ここが奥村茶屋。トイレもありますが有料です。
この茶屋のある場所が正丸峠でもあります。普通の道路ですが。。。
由緒正しき展望台もあるのですが、展望はお察しの通りでorz
ここから先も緩やかな道が続きます。展望はゼロですが、マイナスイオンが半端ない状態なので、乾燥肌の人にはとてもうれしい状況ですねw
しばらく行くと開けた場所に出ます。ここが「小高山」。地図にも載っている場所です。
相変わらずの霧で、特に何も期待できないので先に進みます。
登り道が山頂に通じる道とは限らない。標識はやっぱりちゃんと確認しましょう~。ここは右へ進みます。
ここら辺から崩壊しかかっていますが、階段も出てきます。
そして、この先にあるのが・・・
五輪山。自分の持っている地図には載っていない場所ですが、今年がロンドンオリンピック開催であることを思い出させてくれる、そんなところです。
五輪山を超えると見えてくるのが、伊豆ヶ岳山頂手前にある鎖場。落石危険の看板が設置されていますが、自己責任で通ってもいいことになってます。
こちらがその鎖場。実際に行ってみると、視界は悪いわ、岩は滑るわ、で最悪のコンディションでした。。
先行して男性グループが登ってましたが、かなり滑ってました。「先が霧で見えないし、危険だよー」と教えてくれたので、仲間と相談。自分だけならまだしも、今回は仲間と登っているので、安全を考えて鎖場は断念。巻き道を経て山頂を目指します。
鎖場を避けて通る場合はこちらの女坂へ進みます。女坂は女坂で途中通行止めになっていたりしましたが。。
女坂を経て山頂に到着!最後のところだけちょっと急坂でしたが、その他はほとんど緩やかな道のり。これだったら初心者でも十分登れるね。
こんな曇り空なのに、山頂は結構人がいました。晴れればもっと混んでるってことだろうね。。とりあえず適当にスペースとって昼食~(おかみんさんの焼き飯がおいしそうでした☆)
40分ほど休憩して、下山開始。正丸駅へ降りるため、とりあえず来た道を戻ります。
帰りは最短ルートで降りるため、五輪山手前の分岐を右に行って、こんな狭い道を行きます。
この道も晴れていたら展望良いんだろうな~。あまりの霧の濃さに、プロジェクターで投影したら映るんじゃね?なんて思ったり。。。
最短コースなので、登りのルートに比べたら急坂。晴れていれば特に問題ないのですが、この日は道がぬかるんでいて悪路だったので、下りるのも一苦労でした。
その後、道幅が狭くなって山ガール3人組がワイワイ降りるのを見守ったりしながら、ゆっくり下山。
それにしても空の状況が全く変わらないので、時間感覚が変な感じです。。
急坂が一段落するころにあるのが、普通の岩。でもこれ、「休んでけ岩」なんて名前が付けられていたりしますw
ネーミングに関しては置いておいて、確かにこの岩から先は割と急坂が続くので、もしこのルートで登る場合は休んでおいた方がいいです。
休んでけ岩、の後は緩やかな道のり。来た時と同様に沢を越えたりしながら下っていきます。
山頂から100分ほどで登山口に到着。ちなみに正丸峠経由で登る場合は、この登山口へは入らず左奥の車道を進んでいくことになりますのでお間違いなく!
登山開始してまだ5時間も経ってないですが、14時前に正丸駅に戻ってきました。この時間の駅前は流石に閑散とします。
ぬかるんだ悪路で靴も泥だらけ。。。正丸駅には親切なことに靴の洗い場が用意されているので、それで綺麗にしましょう~(電車を汚さないためにもね)
登山はこれにて終了ですが、今回はもう1つイベントが。せっかく秩父に来たので、この時期から見ごろになっている秩父名物「羊山公園の芝桜」鑑賞へ。正丸駅から2つ先の横瀬駅へ移動します。
・・というわけでやってきました横瀬駅。ここは武甲山登山の開始駅でもありますが、この時期は芝桜の宣伝一色となってました。
※ちなみに羊山公園へは西武秩父駅からも行けますが、西武秩父駅から行く場合、公園手前に登り坂があります。楽に行きたいのであればこの横瀬駅から行くことをおススメします。
羊山公園までは標識が親切に出ているのでその通りに進みます。山友さんたちとも話したのですが、この道がかなりのどかでいい雰囲気~。都会の喧騒とはまるで違う、穏やかな雰囲気が漂ってます。
気になった標識。犬が怖すぎです。。。
・・なんて思ってたら、道に1匹の猫がいました。ただの野良猫かと思ってたら、普通に近づいてきて、、、
寝っ転がったり、身体を寄せ付けたり、とかなりジャレてきます。かわいすぎる!!
その後も、菜の花や桜が綺麗だったりと、のどかな雰囲気をハイキング気分で歩けます。いいなぁ、こういう雰囲気。
横瀬駅から歩いて15分ほどで「羊山公園」に到着。芝桜ピーク時は入園料(300円)を取られますが、この日は寄付100円のみ。・・・つまり、芝桜はまだまだ見ごろじゃないってことなんだけどね(汗
肝心の芝桜ですが、4月21日時点ではこんな感じ。まだ咲き始めといった感じで、物足りなかったですが、それでも白とピンクと紫のコントラストが綺麗でした!晴れていればもうちょっと印象も良くなったかもしれないだけに、残念。。
芝桜は咲き始めでしたが、サクラは満開に近い状態でした!葉桜もまぎれて、まさに見ごろ。
「羊山公園」というだけあって、もちろん羊がいます。ふれあい広場なるものもあるので、触れ合ってみたい方はお試しあれ~
秩父路の特産市、というのも開かれてました。普通のお祭り屋台もありますが、秩父の特産品も数多くあります。
そんな中で気になったのが、埼玉B級ご当地グルメで優勝を飾った「みそポテト」。200円と安かったので皆で買ってみました。
こちらがみそポテト。甘ダレとポテトのボリュームで、1本で十分お腹いっぱいになります。これが優勝か……という気がしないでもなかったですが、まぁ優勝なんでしょうね。衣はカリッカリだったのがおいしかったです。
ちなみに、みそポテトと一緒に持っている2枚のハガキは、100円を寄付するともらえるものです。その写真を見ると、ピーク時はすごい混雑するんですね。
最後にもう1枚。北側斜面は全然でしたが、南側はかなり綺麗に咲いてました。来週以降がおそらく見ごろなんでしょうね。
帰りは西武秩父駅方面へ。ここの桜がまた満開ですごい綺麗でした!芝桜より綺麗だったかも。。w
そんな感じで登山と桜鑑賞を終えて、西武秩父駅に到着。次の電車まで少し時間があるので、
秩父に来た時にはお馴染み、仲見世通りを物色します。時期柄、やっぱりサクラの焼酎やら日本酒やらまんじゅうやらがたくさん置いてありました。自分は全然関係ないブルーベリー焼酎が気になったので、試飲してみたり。。
帰りはレッドアローには乗らずに鈍行でゆっくり帰宅。結構時間かかりましたが、おかみんさんの結婚トークとか聞けて面白かったw
こんな感じで、曇天の中のハイキングとなりましたが、今日も楽しい1日となりました。これは1人で来てたらさぞつまらなかったと思うんで、山友さんたちと来て正解。
単独にストイックに登る登山、仲間とゆったり登る登山、どちらもアリだね!
伊豆ヶ岳は展望ゼロだったので、紅葉シーズンにリベンジしようかなぁ~と思ってます。最後の鎖場も登ってないしね。とりあえず、今月は奥武蔵・秩父は2回行ったので、しばらくこのエリアはいいかなぁ~。
次回はどのエリアに行くかわかりませんが、天気良いといいな。
コメント
今週は登山は一休み。伊豆ヶ岳~羊山公園でゆったりハイキングしてきました。
http://t.co/NGgvTxvO
伊豆ヶ岳の鎖場楽しそうですね~♪
芝桜もきれいだし、B級グルメもかなり気になる!o(゜▽゜)o
でもいちばん気になるのはねこちゃんですね!!
来週の筑波山参加させていただくので、よろしくお願いします~♪♪
ラストの鎖場は断念したので、紅葉シーズンにでもリベンジしたいと思います!
芝桜は来週あたりは満開で見ごろになると思うのですが、ピーク時の写真見たら激混みでした。。今のうちに行っておいてよかったかなぁ~とも思ってます。
猫は食いつくと思いました(笑)
人懐っこくてかなりジャレてきてかわいかったですよ~
筑波山了解です!天気良いといいですね!!
いいな~。
雰囲気がほのぼのとしてる気がします。
瑞牆山も達成感ありますけど、こういうゆとりのある登山羨ましいです!
次に僕が参加する登山はこういうのにしてください 笑
ふみさん
瑞牆山お疲れ様です!無事に下山してくれたようで安心しました。
3人で少人数の登山もなかなか楽しかったです!3人でずっと話してられますしね。
ゆとり登山は暑くなる前にもう1つくらい企画したいですね!考えておくので、その時にはフミさんもぜひご参加ください~
伊豆ヶ岳・羊山公園 花見ハイキング
天気があまり良くなかったですが、ハイキング&花見に行ってきました。ハイキングは低山ながら展望もいいと評判の「伊豆ヶ岳」。奥武蔵エリアではおそらく一番登られているであろう…
初めてこちらのブログを拝見して、とても興味深く読まさせてもらいました。
私は山登り初心者なのですが、いつか主さんのように色々な山に行ってみたいです。
これからも更新、楽しみにしていますね。
ブログ読んでいただきありがとうございます。
私も登山経験が長いわけではないので、まだまだ初心者です。最近はだいぶ登り慣れてきたので、長いコースも歩けるようになりました!
随時アップしていくので、お暇なときにでも読みに来てください~
シバザクラ輝く 秩父の羊山公園
秩父市大宮の羊山公園のシバザクラがほぼ満開になった。今年は寒さのために例年より10日ほど開花が遅れたことから、見頃がゴールデンウイークと重なった。