【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!電車・バス登山

登山
スポンサーリンク

箱根外輪山を仙石バス停〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜塔ノ峰〜箱根湯本駅というルートで電車・バスを使って日帰り登山に行ってきました。

気持ちの良い稜線から眺める富士山の絶景!山頂からは海や南アルプス、丹沢の山々も見渡せました。

下山後は箱根湯本のかっぱ天国で入浴。登山と温泉を楽しめた1日でした。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

 

これが2023年最後の登山。

ベタですが、締めはやっぱり富士山が見たいと思い、箱根の明神ヶ岳~明星ヶ岳に行ってきました。

箱根外輪山(通称、箱根ガイリーン)の稜線はやっぱり開放感に溢れて素敵ですね。

雲一つない青空で、気持ちの良いラスト登山ができました。

 

2023年12月29日 明神ヶ岳~明星ヶ岳 日帰り登山

今回も電車・バスを使った日帰り登山。箱根は人気の観光地なので公共交通機関が非常に充実しており、特にバスの本数が多くて助かります。

行きのアクセスは今年の4月に歩いた金時山~丸岳の箱根外輪山縦走と全く同じ。

【箱根】小田原駅から桃源台行きバスに乗車

小田原駅まで電車を乗り継いで、そこから桃源台行きのバスに乗車。

前回同様、7時台のバスはそこまで混んでいませんでした。

 

【箱根】仙石バス停

1時間ほどバスに揺られて仙石バス停で下車。

バスに乗車していた数名のハイカーのほとんどがここで降りました。

正月の箱根と言えば、やっぱり箱根駅伝。バスに乗ってきた箱根湯本からここまでの区間は山上りを強いられる過酷な5区。「こんな坂を走るのかよ~、すげ~よ~」と思いながら車窓を眺め、今年もテレビ前から応援しようと思います。

 

【箱根】仙石バス停から金時山ハイキングコースへ

明神ヶ岳を登るのであれば矢倉沢口方面へ。

この標識の道路向かいに公衆トイレがあるので、そこで身支度整えておきましょう。

 

【箱根】金時山ハイキングコース登山道

道なりに歩いて行くと右手に登山口の階段があるのでそこから登山道へ。

序盤はごく普通の樹林帯ですが、30分もしないうちに景色が開けます。

仙石バス停スタートだと稜線に出るまでが早いのが良いところ。

 

【箱根】矢倉沢峠うぐいす茶屋

矢倉沢峠のうぐいす茶屋に到着。

日中は営業していることもあるそうですが、毎回ここに来るタイミングは朝の早い時間帯なので、営業しているのを見たことがありません。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

ここから左手に行けば、4月に歩いた金時山~丸岳の縦走路に入りますが、今回は明神ヶ岳なので逆方向へ。

振り返ると、4月に歩いた外輪稜線が見渡せました。右の尖がっている山が金時山。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

金時山を背に進んで行きます。

こっちもこっちで高い笹が道を切り開く、箱根らしい道が続きます。

箱根外輪山の名物ともいえる風景ですね。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

背丈を軽く超えるハコネダケに囲まれた登山道。

天然の迷路のような、冒険感ある道が続きます。

空は開けて明るいけど、周囲は笹に囲まれて、開放感あるのかないのか良くわからない不思議な感覚。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

ここら辺は11年前に一度歩いたことがあるルートですが、全然記憶になく……。

明神ヶ岳もあっという間かと思っていたら意外と遠かったです。

正面奥に見えるピークがそれ。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

アップダウンありつつも、道は非常に歩きやすい。

平坦な箇所もあって、この時間帯ですれ違う人は大抵がトレラン勢でした。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 金時山と富士山の展望

進むにつれて後ろを振り返ると、ニョキニョキっと富士山の頭が見えてきます。

冬のこの時期は雪をかぶっているのでわかりやすい。

歩いてきた草原のような稜線風景も好きです。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

登ったり下ったり、バリケードのような笹の道をひたすら進んで行きます。

箱根だなぁ~、この景色はやっぱり箱根だわ。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 登山道から眺める丹沢山

標高を上げると見えてくるのが丹沢の山々。

行きの小田急線でも、秦野駅、渋沢駅あたりでたくさんのハイカーが降りてたので、あちらも賑わっているんでしょうね。

丹沢はあわよくば雪が降ったタイミングで行きたい。暖冬なのでそれが叶うかはわからないけど……

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

後ろを振り返れば、その姿をはっきりと現した富士山を一望!

この眺めが見たくて来たようなもの。歩いてきた道と合わせて素晴らしい景色が広がっていました。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

明神ヶ岳周辺は本当に開放感に溢れた道で、ずっと周囲の展望を楽しみながら歩けるようになっています。

日本三百名山の金時山が人気ですが、明神ヶ岳も登山としての面白さは十分にあるので強くお勧めしたいところ。

 

【箱根】明神ヶ岳山頂

何回かのアップダウンを経て、10時15分頃に明神ヶ岳に到着。

山頂は開けていてベンチもあるので、休憩するには持って来いのロケーションです。

 

【箱根】明神ヶ岳山頂の標識と富士山の展望

標高1169mの明神ヶ岳。

山頂には立派な標識があり、その背後にはドンと構える富士山も。

 

【箱根】明神ヶ岳山頂から眺める箱根駒ヶ岳

富士山と同等に目を惹くのが、正面に見える箱根駒ヶ岳

箱根の観光名所の代表格であり、箱根のシンボル的な山でもあります。

絶賛活動中の火山で、モクモクと上げる噴煙がここからでも良く見えました。

 

【箱根】明神ヶ岳から眺める海(相模湾)の展望

山頂からは相模湾の海も一望!

箱根の山の素晴らしいところは富士山と合わせて海も間近に見れるところ。

初冬の澄んだ空に広がる大海原が絶景でした。

 

【箱根】明神ヶ岳山頂のベンチと富士山の展望

明神ヶ岳がこの日のルートで一番展望が良いところなので、しばらく休憩。

写真だとわかりづらいですが、富士山の右の裾野に南アルプスも見えております。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

明神ヶ岳からは引き続き稜線を歩いて明星ヶ岳へ。

遥か海の奥に小さな島が見えていましたが、あれはもしや伊豆大島ですかね?

冬の時期は空気が澄んでいるので、色々と遠くまで見通せました。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

枯れ木のトンネルを抜けていく。

ここら辺も春は桜が咲くんでしょうか。4月に金時山~丸岳を歩いた時は、稜線の至る所でマメザクラの群生が見れたので、箱根外輪山は春のハイキングにも非常にお勧めです。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

引き続き笹の道を行く。

先ほどの枯れ木のトンネルと合わせて、こういう景色は何となくとなりのトトロを彷彿させるものがあります。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

ここまでの道も決してゆるふわではなく、それなりにアップダウンがあるので歩き応えはかなりあります。

公園のように開けた場所に到着すれば、その奥が明星ヶ岳山頂。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 宮城野バス停分岐

手前にあった分岐の標識。私は箱根湯本駅まで縦走するルートにしましたが、それだとやや長丁場なので、ここから宮城野バス停へ下るのも良いと思います。私も最初に登った時はそのコースにしました。

標識には標準タイムが書かれているのですが、この〇〇分という目安、若干シビアじゃないですかね?気持ち早めに歩いてちょうどという感じでした。

 

【箱根】明星ヶ岳山頂

そんなことを思いつつ、明星ヶ岳に到着。

明神ヶ岳と明星ヶ岳、文字だけ見るとかなり似通っていますが、名前の由来を見る限りは特に寄せようと思ったわけではなさそう。

明星ヶ岳は残念ながら展望はありません。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

ここから先は笹の稜線ともおさらばして、樹林帯へと入ってきます。

明星ヶ岳から先はすれ違う人も全くいなかったですが、道は明瞭なので迷うことはないです。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 塔ノ峰手前の林道歩き

しばらく下るといったん林道に出ます。

道なりに下っていくと右手に再び登山道入口があるので、そこから塔ノ峰を目指します。

 

【箱根】塔ノ峰登山口

こちらが登山道の入り口。

山頂までは15分ほどの道のり。

 

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳~塔ノ峰 外輪稜線と富士山の展望!日帰り登山

ここら辺は初めて歩く区間でしたが、非常に歩きやすい道が続きます。

平坦な箇所も多くて、「箱根ガイリーン」とトレランコースとして人気なのも納得です。

 

【箱根】塔ノ峰山頂

こちらが本日最後のピーク、塔ノ峰。展望は残念ながらなし。

ここから湯本駅・阿弥陀寺方面へと下山して行きます。

 

【箱根】阿弥陀寺

こちらが標識にも書いてあった阿弥陀寺。思っていたよりも大きかった。

まだ山の中なので観光客も誰もおらず、非常に静かな雰囲気でした。

ここから道なりに下っていくと舗装路に出て、やがて箱根湯本駅へと着きます。

 

箱根湯本駅

箱根湯本駅に無事に下山。

さすが観光地なだけあって、駅前はなかなか賑わっておりました。

温泉地なので日帰り入浴できる場所はいくつかありますが、ちょうど下山してきたところに一軒あったので、そこに行きました。

 

箱根湯元・かっぱ天国

こちらのかっぱ天国。建物がやや古くて、浴場も大きめの露天風呂が1つあるだけの昔ながらの温泉宿。源泉かけ流しで気持ち良かったです。

日帰り入浴も900円と、箱根湯本界隈ではおそらく一番安いと思います。入った時には先客1名で、出るときに混んできたのでちょうど良いタイミングでした。

 

帰りに正月用の日本酒を購入して終了。

お疲れさまでした。

 

【箱根】明神ヶ岳山頂のベンチと富士山の展望

年末の明神ヶ岳~明星ヶ岳の縦走ハイキング。

冬は空気が澄んでいるので、くっきりとした富士山と海の展望が見れて非常に楽しめました。箱根界隈特有の草原の稜線風景も良かったです。

登山と温泉どちらも楽しめる箱根の山、またしばらくしたら行きたいと思います。

 

これで2023年の山納めとなりました。ブログ記事もこれが今年最後になると思います。

みなさま、良いお年を!

来年もよろしくお願いします。

 

【日程】
2023年12月29日

【コースタイム】
8:00 仙石バス停
8:35 矢倉沢峠うぐいす茶屋
10:15 明神ヶ岳
11:20 明星ヶ岳
12:30 塔ノ峰
13:20 箱根湯本駅

コメント

タイトルとURLをコピーしました