スポンサーリンク
登山

白毛門へ冬の雪山登山 谷川岳の大展望!

2月に谷川岳の向かいにそびえる白毛門(標高1720m)へ雪山登山に行ってきました。 日帰りで登れる雪山として人気が高く、ルートは土合駅(土合橋)からの往復一択。山頂まではひたすら急登が続く辛い道のりですが、それに見合うだけの景色はちゃんと用...
観光・旅行

【お花見】池上本門寺 満開の桜と関東最古の五重塔

東京都大田区の池上本門寺に行ってきました。 国の重要文化財にも指定されている「関東最古の五重塔」が建つ大きなお寺です。都内でも有数のお花見スポットでもあり、桜もちょうど満開を迎えていました。 寺院と桜の風景が相まって、雰囲気はまさに春の京都...
観光・旅行

【高麗】満開の巾着田の桜!まだまだ見頃でした

埼玉県でも有数のお花見スポットである巾着田。 昨日行ってきましたが、まだ満開と言える咲きっぷりで見事な桜並木の風景が広がっていました。 もうしばらくは見頃は続きそうなので、今週末のお花見でも楽しめるかと思います。 すぐ近くの日和田山ではツツ...
観光・旅行

【谷川岳】土合駅 地下洞窟!日本一のモグラ駅

白毛門登山で利用した群馬県・上越線の土合駅。 ここの下りホームが地下100m近くの場所にある日本一のモグラ駅で、462段の階段を上り下りしなければたどり着けない摩訶不思議な駅です。改札からホームまで10分もかかり、薄暗いトンネルや階段はちょ...
観光・旅行

【寄居】鉢形城公園 満開の氏邦桜とカタクリの群生

埼玉県寄居の鉢形城公園(鉢形城址)にある天然記念物、氏邦桜(エドヒガン)を見に行ってきました。 ちょうど満開を迎えていて、見上げるほどの大木に咲く桜がとても綺麗でした。 園内には他にもカタクリの群生やミツマタなども咲いていて、春の花をたくさ...
登山

【山梨】菊花山 大月駅から登る雪山登山

山梨県の菊花山へ雪山登山に行ってきました。 大月駅から1時間程度で登れる低山ですが、山頂からの富士山の眺めが素晴らしくて、絶好の展望スポットとなっています。 降雪直後だったので、澄んだ青空と街の雪景色がとても綺麗でした。 都内から電車のみの...
登山

【東京登山】青梅丘陵 駅から縦走ハイキング

青梅丘陵へハイキングに行ってきました。 軍畑駅から青梅駅へ、駅から駅へ電車のみのアクセスで縦走できるコースとなっています。 全体的によく整備された登山道が続き、平坦な箇所がありつつもアップダウンもあって、山登りとしての面白さもありました。 ...