奥武蔵・秩父

スポンサーリンク
登山

【ハイキング】都幾川桜堤~大平山~仙元山 満開の桜とカタクリ 春の登山

埼玉・奥武蔵へ春の日帰りハイキングに行ってきました。 武蔵嵐山駅~都幾川桜堤~嵐山渓谷~大平山~仙元山~小川町駅という全長20kmほどのルート。少し長めですが高低差はそこまでなく、満開の桜と渓谷、登山道にはツツジやカタクリも咲いていて春の登...
登山

【秩父】芦ヶ久保の氷柱と丸山〜日向山登山

秩父・芦ヶ久保の氷柱と丸山〜日向山登山に行ってきました。 ルートは芦ヶ久保駅をスタートして最初に氷柱鑑賞、そこから丸山〜日向山を登り武甲温泉へと下山して横瀬駅へ。 電車のみのアクセスで氷柱観光と登山、温泉を楽しめるかなりコスパ良しのコースで...
登山

【埼玉】天覧山~巾着田~日和田山 満開の桜とツツジの登山

埼玉・奥武蔵の天覧山と日和田山へ登ってきました。 春の時期は登山道に咲く桜やツツジが見頃を迎え、手軽なハイキングが楽しめるコースになっています。中でも日和田山麓の巾着田の桜並木は圧巻の光景で、お花見スポットとしてもとても人気の高い観光地。 ...
登山

【秩父】破風山~華厳の滝 紅葉と冬桜を楽しむ絶景登山

11月末に秩父・皆野アルプスの破風山へ登ってきました。 標高626mの低山ですが、ここも紛れもなく紅葉の名峰の1つ。登山道を彩る紅葉風景が凄まじく、さらに麓にある華厳の滝周辺も綺麗な色づきで素晴らしい景色を見せてくれました。 登山後は城峯公...
登山

蕨山(奥武蔵) アカヤシオとミツバツツジ咲き誇る春の日帰り登山

アカヤシオを求めて埼玉県の蕨山(わらびやま)へ登ってきました。 棒ノ折山の近くにある山で、飯能駅からバスで登山口まで行くことが可能。登山口に温泉もあるし、バスの本数も多いので公共交通アクセスが容易な山です。今回は一般的なルートである、名郷バ...
登山

大霧山~堂平山~笠山(秩父・奥武蔵) 比企三山縦走ハイキング

今回は久しぶりの低山ハイキング。 場所はあまり登ったことのなかった秩父・奥武蔵エリアの大霧山~堂平山~笠山の縦走コース。3つの山を総じて比企三山と呼ばれていたりもします。 このコースは外秩父七峰縦走ハイキングコースの一部で、山の尾根伝いに適...
登山

両神山(秩父) 冬の日向大谷コース 日帰り登山

1月中旬に登った秩父の両神山の登山記録です。 今回歩いたのは、両神山の中でも最も一般的な日向大谷コース。距離はそこそこありますが登山道中に危険箇所はなく、後半には簡単な鎖場も用意されているので、登山初心者でも十分楽しめるルートだと思います。...