雪山

スポンサーリンク
登山

冬のラッセル登山 人気の雪山でも起こりえる死闘!

冬の雪山登山において、良く聞く横文字の1つが「ラッセル」。 モフモフの雪と戯れ格闘しながら道を切り開くという、例のやつです。 夏のグリーンシーズンとはまた違った絶景が見れる冬の山登り。強風、低温、陽の短さ……、夏場とは難易度も格段に異なり、...
登山

【中央アルプス】将棊頭山 霧氷と雲海の絶景!雪山登山

中央アルプスの将棊頭山へ日帰りで登ってきました。 ルートは桂小場登山口からの往復。コースタイムはやや長めですが、道中に危険個所はほとんどなく、ルートも明瞭で歩きやすい道が続きます。 そんなつもりはなかったのですが、ちょうど前夜に雪が降ったお...
登山

【雪山】安達太良山・磐梯山・西吾妻山 冬の絶景登山

福島の「安達太良山」「磐梯山」「西吾妻山」。 いずれも日本百名山に選定されている名峰であり、冬の雪山登山としても人気の高い山たち。 お互いすぐ近くに聳えている山ながらもその山容は三者三様で、雪を纏った冬の時期でも見れる景色はまるで異なります...
登山

【北アルプス】冬の遠見尾根 五竜岳・鹿島槍ヶ岳の絶景へ 雪山登山(バス利用)

冬の北アルプス・遠見尾根へ都内から高速バスでスノーハイクに行ってきました。 エイブル白馬五竜スキー場のゴンドラを利用して、アルプス平からスタート。小遠見山~中遠見山~大遠見山までを往復しました。 眼前に聳える五竜岳と鹿島槍ヶ岳がとにかく素晴...
登山

【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用)

冬の上州武尊山へ電車とバスの公共交通利用(JRスキーツアーパック)で登ってきました。 群馬県の日本百名山・武尊山、その側近に聳える剣ヶ峰の標高2020m。2020年に標高2020mの山に登るという名目で行ったとも言えなくはない今回の雪山登山...
登山

【上信越】冬の四阿山 樹氷と雪原とアルプスの展望 雪山登山

冬の四阿山へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 ルートはあずまや高原ホテルからの往復。日の出前からスタートし、牧場の雪原で迎えた朝焼けと浅間山の展望が最初の絶景ポイントでした。 残雪期のような少雪と暖かさでしたが、山頂直下には樹氷も残ってい...
登山

【長野】冬の鉢伏山 霧氷と雲海とアルプスの展望 雪山登山

長野県の鉢伏山へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 八ヶ岳にほど近い山で、北アルプスの屈指の展望地ともいわれている鉢伏山。広大な山頂からはアルプスの山並みはもちろん、富士山や諏訪湖なども見渡せて、まさに展望の山でした。 そしてさらに素晴らし...