【2022年】明けましておめでとうございます

登山
スポンサーリンク

明けましておめでとうございます。

登山記事メインで初めてこのブログも気づいたら13年目に突入しました。

もうしばらくは更新していくつもりなので、今年もどうぞよろしくお願いします。

 

山の上から見る朝焼けと雲海

 

2022年、明けましておめでとうございます。

2009年に開始した当ブログもあっという間に13年目に突入。あまり一つのことに熱中するタイプではないので、自分にとっては快挙ともいえる数字です。

山登りもいまだに飽きずに続けているのが奇跡に近いですが、今年も怪我にだけは気を付けて楽しんでいきたいです。

 

北アルプスの夏山登山

一応登山ブログと謳っているので、山の写真を散りばめておく。

 

新年が始まると登山界隈でしばしば話のネタになるのが、「今年の西暦と同じ標高の山はどこか」というやつ。

西暦標高登山なんて言うらしいです。

 

2017年の時は東京の最高峰・雲取山(標高2017m)が該当したのでちょっとした話題にもなりましたが、今年は果たしてどこなのか。

2022年、標高2022mの山を探してみようかと思いましたが、ちょうどいい具合にニュース記事がYahoo!から出ていました。

 

標高2022mの山は「オンダシ峯」という長野県の山らしいです。

聞いたことがありません。調べてみたらマイナールートしか存在しないようで、気軽に登れる山ではないようです。

難易度高いですね。登るつもりは全くないですが、西暦標高登山を狙っている方は気をつけて登りに行ってください。

 

雪山登山

 

2022年、個人的に気になっているのは南アルプス南部の領域。

新型コロナの影響でここ2年間は山小屋が全面休業で、半ば閉ざされた山域となってしまっています。赤石岳とか聖岳とか悪沢岳とか。

果たして今年はどうなるのか。

アクセス難でそもそも登頂難易度が高いエリアではありますが、自分も久しく登りに行っていないので、チャンスがあれば登りに行きたいと思っています。

 

他のエリアでは飯豊山とか。久しぶりにテント担いでガッツリ縦走したいですね。

 

謹賀新年・富士山

新年早々、仕事が火を噴きそうな勢いですが頑張っていきたいと思います。

 

今年もどうぞよろしくお願いします!

コメント

  1. rai-ra より:

    みやっちさん、明けましておめでとうございます(遅いですが^^;)
    今年の冬はいつもよりも寒いですね。通勤途中で見る日光連山も白くなり、いつもとは違う印象です。
    登っている人、いるかなぁ…。
    今年はまだ登山初めしていませんが、今度の週末には古賀志山辺りに行ってこようと思っています。

    今年もみやっちさんの記事を楽しみにしています。一緒に登っている気分で楽しませて頂いているので、
    今年もよろしくお願いいたします(*^-^*)

    • みやっち より:

      rai-raさん、明けましておめでとうございます。
      新年のご挨拶ありがとうございます!

      昨シーズンは少雪でスキー場も営業できないところがあったりしましたが、今年は山の方では雪がたっぷり降っているようですね。雪山登山を大いに楽しめそうです。
      古賀志山いいですね。一度登りに行きましたが、街の近くにあんな岩々しい山があることに何より驚きました。
      凍結している箇所があるかもしれないので、くれぐれも気を付けていってきてください!

      今年もどうぞよろしくお願いします。

タイトルとURLをコピーしました