散歩 【東京・荻窪】春の大田黒公園 満開の桜(サトザクラ) 東京都杉並区荻窪の大田黒公園に行ってきました。 春の大田黒公園は桜と新緑が見どころポイント。公園内の一角に植えられたサトザクラは、地元民の中では隠れたお花見スポットにもなっていて、例年だと4月の第2週頃に満開を迎えます。 一般的には秋の紅葉... 2020.04.13 散歩
登山 【丹沢】大山~不動尻 ミツマタの大群生!日帰り登山 3月中旬に丹沢の大山へ登ってきました。 目的は不動尻のミツマタの群生!3月中旬から4月にかけて満開を迎えるミツマタですが、大山の麓にある不動尻は屈指の群生地として有名。 初めて訪れましたが、確かに凄かったです。一面ミツマタの黄色一色で覆われ... 2020.04.06 登山
散歩 【善福寺川】雪にも負けず満開が続いていた桜 東京杉並の善福寺川の桜並木。 暖冬の影響で2020年は3月14日に開花という異例の早さでしたが、その後、季節外れの雪が降ったりして満開になるまで時間がかかり、結局見頃を迎えたのは4月に入ってからでした。 コロナウィルスの影響で花見客はいない... 2020.04.02 散歩
散歩 【善福寺川】物寂しい中で迎えた満開の桜 2020年3月27日時点で満開を迎えていた東京・善福寺川の桜。 川沿いの桜並木が綺麗でしたが、今年はコロナウィルスの影響でどこもお花見自粛が促されている状況。物寂しい中でのお花見散策となりました。 週末の天気も悪いみたいだし、都内の桜はこれ... 2020.03.27 散歩
散歩 【お花見】善福寺川 見頃を迎えた桜並木 都内の桜の名所「善福寺川緑地」へお花見散策に行ってきました。 今年は全国的に桜の開花が早く、東京も3月14日という異例のスピードでソメイヨシノが開花。 善福寺川沿いの桜並木も3月22日時点ですでに5~7分咲きほど。早くも見頃を迎えていました... 2020.03.23 散歩
登山 【群馬】冬の上州武尊山 白き剣ヶ峰の絶景へ 雪山登山(電車・バス利用) 冬の上州武尊山へ電車とバスの公共交通利用(JRスキーツアーパック)で登ってきました。 群馬県の日本百名山・武尊山、その側近に聳える剣ヶ峰の標高2020m。2020年に標高2020mの山に登るという名目で行ったとも言えなくはない今回の雪山登山... 2020.03.16 登山
登山 【上信越】冬の四阿山 樹氷と雪原とアルプスの展望 雪山登山 冬の四阿山へ日帰りで雪山登山に行ってきました。 ルートはあずまや高原ホテルからの往復。日の出前からスタートし、牧場の雪原で迎えた朝焼けと浅間山の展望が最初の絶景ポイントでした。 残雪期のような少雪と暖かさでしたが、山頂直下には樹氷も残ってい... 2020.03.10 登山