10月中旬以降から11月にかけてお勧めしたい紅葉登山。
「アプトの道」の廃線ウォークから日光の紅葉名所「霧降の滝」。谷川岳の一ノ倉沢~マチガ沢や都内近郊の大マテイ山など、比較的空いていながら圧巻の紅葉が見れるスポットをいくつかご紹介します。
まさにこれからのシーズンに紅葉ピークを迎えて、全て電車・バスの公共交通利用でもアクセス可能です。
【群馬】アプトの道
【群馬】アプトの道~旧中山道 廃線ウォークと紅葉登山
まず、猛烈にお勧めしたいのがこちら。
群馬県の廃線ウォーク「アプトの道」。遺跡や洞窟のようなトンネル、紅葉の湖に歴史的建造物、とにかく見所が豊富でめちゃくちゃ面白いです!
最大の名所が「めがね橋」と呼ばれるレンガ造りのアーチ橋。11月初旬にはあたりの森も紅葉に彩られてとても綺麗な景色が広がります。
そこから旧中山道を登って軽井沢駅へ至るコースが、歩き応えあってこれまた面白い。しっかりとした登山も堪能できます。
横川駅から軽井沢駅へ、電車のみの公共交通利用でアクセスできるのも嬉しいところです。紅葉はこれからなので、ぜひ機会があれば歩いてみてください。
【日光】霧降の滝~大山
【日光】霧降の滝~大山 紅葉登山(隠れ三滝ルート)
紅葉シーズンの日光は混雑との戦い。中禅寺湖や男体山に至る「いろは坂」は渋滞必至で、日光市街地から2時間以上かかることも珍しくない。
そんな混雑を避けられるのが「霧降の滝」。東武日光駅からバスで10分程度の距離にあって、道も全然渋滞しないのでアクセスが非常に良いです。
霧降の滝は紅葉の名所でもあって、遠目から眺める巨大な滝と紅葉風景が素晴らしかったです。
これだけでも楽しめますが、近隣の隠れ三滝と大山を合わせて歩くのがおすすめ。日帰り登山としてちょうど良い行程が組めます。
特に大山の山頂は開けていて、女峰山を一望できる絶好の展望台になっています。カラマツの紅葉風景も絶品。
大山と名の付く山は各地にありますが、日光の大山も時々でいいから思い出してください。
【谷川岳】一ノ倉沢~マチガ沢
【谷川岳】一ノ倉沢~マチガ沢 絶景の紅葉と大岩壁 日帰り登山
谷川岳も紅葉シーズンは非常に人気で混雑する山の1つ。スタートのロープウェイや天神尾根コースも結構な渋滞になるそうで。
西黒尾根を登ればその渋滞もある程度回避できますが、紅葉の衝撃を受けたのが、さらにその奥の一ノ倉沢~マチガ沢。
あの北アルプス・涸沢~穂高連峰のスケール感を彷彿させる迫力がここにはありました。麓の一ノ倉沢も紅葉の名所ですが、ある程度山に登られている方なら、ぜひマチガ沢コースを登ってみてください。
途中に紅葉と岩壁の絶景ポイントがあります。
尖った岩峰と紅葉のコラボはやっぱり最強ですね。非常に見応えあって感動しました。タイミングが良ければ、三段紅葉なんかも見れそうです。
ここを訪れたのがもう4年前になるので、自分もそろそろ再訪したくなりました。
【奥秩父・奥多摩】牛ノ寝通り~大マテイ山
石丸峠~牛ノ寝通り~大マテイ山~小菅の湯 電車とバスで行く紅葉登山
都内近郊で特に紅葉が綺麗だったのがここ。山梨県の牛ノ寝通り~大マテイ山の縦走コース。
スタートは大菩薩峠あたりの奥秩父界隈になりますが、そこから稜線をひたすら東に進んで奥多摩エリアへと下山します。
この縦走路が「牛ノ寝通り」と呼ばれる道で、ここの紅葉がとにかく凄まじいです。周囲を真っ赤に染める錦秋風景は圧巻で、都内近郊でもこれほど色づく場所があったんだ、と初めて歩いた時には衝撃を受けました。
下山後は小菅の湯で温泉も楽しめるのが嬉しいところ。ここも電車・バスの公共交通でアクセス可能です。
アルプスや東北では雪も降り始めるこれからの季節。
山の風景は徐々に雪景色へと移り変わっていく時期ですが、もうしばらくは紅葉登山を楽しめるシーズンが続きます。
良ければ行ってみてください。
コメント