散歩 【吉祥寺】井の頭公園の桜、そしてahamoにする 吉祥寺の有名なお花見スポット、井の頭公園に桜を見に行ってきました。 都内でも有数の桜名所というだけあって、なかなかの混雑っぷり。ボート待ち行列もできてました。 2021年は開花が早くて3月27日時点ほぼ満開という状況。この翌日が春の嵐でだい... 2021.04.02 散歩
散歩 【都内の桜】杉並・善福寺川緑地 満開の桜並木 2021年も行ってきました、東京の桜名所の1つ「善福寺川緑地公園」。 東京都杉並区の閑静な住宅地に流れる善福寺川。春になると1000本近い桜が満開を迎え、都内でも有数のお花見スポットになります。 新型コロナウイルスの影響でシートを敷いての宴... 2021.03.28 散歩
登山 3月のおすすめ登山 雪山から春の花旅ハイキング 3月にお勧めしたい登山。 高い山にはまだ雪がたっぷり積もる中でも、徐々に春の兆しが垣間見える季節。厳冬期に比べると天候も安定してきて、低山では花の開花も始まり……。 徐々に選択肢も増えてくる季節になります。 雪山に春の低山ハイキング、主に関... 2021.02.24 登山
散歩 【東京・高円寺】真盛寺~妙法寺 桜咲く春の寺院めぐり 東京・高円寺周辺の寺院巡りに行ってきました。 今回紹介するのは、自分も初めて訪れた真盛寺と妙法寺。最寄り駅は丸ノ内線の新高円寺駅になります。 入口の桜が綺麗だったので境内を散策してみましたが、どちらのお寺も意外と広くて見応えありました。 桜... 2020.04.20 散歩
散歩 【東京・荻窪】春の大田黒公園 満開の桜(サトザクラ) 東京都杉並区荻窪の大田黒公園に行ってきました。 春の大田黒公園は桜と新緑が見どころポイント。公園内の一角に植えられたサトザクラは、地元民の中では隠れたお花見スポットにもなっていて、例年だと4月の第2週頃に満開を迎えます。 一般的には秋の紅葉... 2020.04.13 散歩
登山 【丹沢】大山~不動尻 ミツマタの大群生!日帰り登山 3月中旬に丹沢の大山へ登ってきました。 目的は不動尻のミツマタの群生!3月中旬から4月にかけて満開を迎えるミツマタですが、大山の麓にある不動尻は屈指の群生地として有名。 初めて訪れましたが、確かに凄かったです。一面ミツマタの黄色一色で覆われ... 2020.04.06 登山
散歩 【善福寺川】雪にも負けず満開が続いていた桜 東京杉並の善福寺川の桜並木。 暖冬の影響で2020年は3月14日に開花という異例の早さでしたが、その後、季節外れの雪が降ったりして満開になるまで時間がかかり、結局見頃を迎えたのは4月に入ってからでした。 コロナウィルスの影響で花見客はいない... 2020.04.02 散歩