登山 【秩父】大霧山〜二本木峠 満開のツツジと牧場風景 春の登山(電車・バス利用) 埼玉県・秩父の大霧山~二本木峠へ登山に行ってきました。 ルートは経塚バス停~大霧山~二本木峠~皇鈴山~釜伏山~波久礼駅という少し長めの縦走コース。 全体を通してヤマツツジがたくさん咲いていて、特に名所の二本木峠あたりは凄い群生になっていまし... 2024.04.30 登山
登山 【高尾】生藤山 桜とツツジ咲く春の登山(電車・バス利用) 高尾山に程近い「生藤山」へ春のハイキング。 山頂まで続く「桜のプロムナード」が有名で、登山道には桜やツツジが綺麗に咲いていました。 展望もよくて山頂からは富士山や丹沢の山々も一望!全体的に歩きやすく、陣馬山まで縦走することができました。 藤... 2024.04.22 登山
登山 【奥武蔵】ユガテ〜鎌北湖 満開の桜咲く桃源郷へ 春の登山 埼玉県飯能市のユガテ〜鎌北湖へ春のハイキングに行ってきました。 山の中の隠れ里「ユガテ」。満開の桜がまさに桃源郷の世界でとても美しい景色が広がっていました。 物見山〜日和田山にも登って下山は巾着田へ。ツツジや菜の花も見ごろを迎えていて、花咲... 2024.04.15 登山
散歩 【東京】桜の名所 千鳥ヶ淵〜上野公園・不忍池 お花見ハイキング 東京の桜の名所、千鳥ヶ淵と上野公園・不忍池あたりをお花見ハイキングしてきました。 ちょうど桜が満開を迎えていてどこも大混雑でしたが、ホテルニューオータニの日本庭園、国会議事堂、皇居、日本武道館などの東京観光名所も巡れて大仏山〜摺鉢山の軽登山... 2024.04.10 散歩
散歩 【東京】桜の名所 善福寺川緑地 お花見散歩 東京の桜の名所の1つ、杉並区の善福寺川緑地へお花見散歩に行ってきました。 2024年は開花が遅れて4月6日時点でようやく満開という状態。部分的にはまだ蕾もあったので、これからしばらくは楽しめそうです。 善福寺川沿いの桜並木がとても綺麗でした... 2024.04.06 散歩
散歩 【練馬】清水山の森 カタクリ 東京23区唯一の大規模群生地 練馬区の「清水山の森」。 ここには東京23区唯一の大規模なカタクリ群生地があり、3月になると公園一帯で紫色の花が咲き乱れます。 ちょうど見頃を迎えていて、広範囲に自生するカタクリがとても綺麗でした。ニリンソウなども咲いていて、近くの川沿いの... 2024.04.04 散歩
登山 【山梨】都留アルプス ミツマタの大群生へ!駅から縦走ハイキング 3月のミツマタで有名な山梨県の「都留アルプス」へハイキングに行ってきました。 登山道の途中にある群生地は一面がミツマタのお花畑で、まさに見ごろ!満開を迎えていて凄まじい景色が広がっていました。 アップダウンあって登り応えもあり、途中の展望台... 2024.03.31 登山