登山 【北アルプス】蓮華温泉から朝日岳へ(五輪尾根ルート) バスで行く夏の縦走登山 北アルプスの朝日岳へ五輪尾根ルートで登ってきました。糸魚川駅からのバスを使って蓮華温泉からスタート。長い登りが続きますが、水場が豊富で高山植物もたくさん咲いていました。朝日岳山頂からは富山湾を一望!宿泊した朝日小屋の夕食も美味しかったです。 2024.08.05 登山
登山 【灼熱登山】7月の高尾山ハイキング 7月の高尾山登山に行ってきました。真夏ということでさすがに暑かったですが、天気が良くて東京の高層ビル群を一望できました。登りは稲荷山コース、下山は4号路と1号路で高尾山口駅へ戻って電車で帰りました。熱中症には気を付けて水分は多めに持ちましょう。 2024.07.29 登山
登山 【三浦半島】鷹取山 遺跡のような大岩壁と海の展望!駅からハイキング 三浦半島・横須賀の鷹取山へハイキングに行ってきました。巨大な岩や岩壁に掘られた磨崖仏など、遺跡のような不思議な雰囲気で低山とは思えない迫力がありました。山頂の展望台からは海も一望!追浜駅から直接登れて神武寺・逗子方面へ縦走もできます。 2024.07.15 登山
登山 【北アルプス】南岳〜槍ヶ岳〜上高地 ご来光と絶景!夏の登山 7月末に北アルプスへ上高地〜南岳〜槍ヶ岳というルートで1泊2日のテント泊登山に行ってきました。南岳山荘のキャンプ場に宿泊した翌日、山頂からのご来光と槍の穂先からの大展望!裏銀座の眺めが特に素晴らしかったです。下山後はバスと電車で東京へと帰りました。 2024.07.03 登山
登山 【北アルプス】天狗池と逆さ槍!上高地から南岳へテント泊登山 北アルプスの上高地から南岳へ7月の夏山テント泊登山に行ってきました。特に素晴らしかったのが天狗池からの逆さ槍!水面に映る鏡の槍ヶ岳が絶景でした。高山植物もたくさん咲いていて、稜線にある南岳小屋キャンプ場からの眺めも良かったです。 2024.06.24 登山
登山 6月のアジサイ咲く高尾山登山 6月の梅雨入り前に高尾山登山に行ってきました。登りは稲荷山コース、下山は2号路で琵琶滝を見て高尾山口駅へ。山頂からは富士山が薄らと見えて、都心の高層ビル群もよく見えました。紫陽花(アジサイ)も咲いていて気持ちの良いハイキングでした。 2024.06.17 登山
登山 平標山~仙ノ倉山 新幹線とバスで行く6月の日帰り登山 東京から新幹線とバスを使って平標山~仙ノ倉山を日帰り登山してきました。6月は高山植物の季節で、ハクサンイチゲやハクサンコザクラ、チングルマなどがたくさん咲いていました。山頂からは谷川岳も綺麗に見れて、雄大な稜線歩きも楽しかったです。 2024.06.10 登山