5月から6月末まで、植物保護のために一時的に閉鎖される至仏山。7月になって再び登れるようになったので、7月2日の日曜日に日帰りで登ってきました。
時期的には高山植物が最盛期を迎えるタイミング。
ハクサンイチゲやチングルマなど、登山道脇に咲く花たちがとても綺麗でした。
7月1日に開山された尾瀬の至仏山。
毎年、ゴールデンウィーク明けから6月末までは植物保護のために登ることが許されない山で、7月になってようやく山頂までの道が開かれます。
【7/1 開山】至仏山登山について(尾瀬保護財団)
自分が至仏山に登ったのがもう10年以上前のこと。
しかも夏の時期には登ったことがなかったので、天気もいいって言うもんだから行ってきました。
詳細は後ほどの記事で語るとして、予報通りの快晴で湿原の緑と青空がとても綺麗でした。
これぞ「夏の尾瀬」って感じです。
高山植物もたくさん咲いていて、山頂付近にはいくつもの群生がありました。
チングルマあたりはまさに今が見頃。
ハクサンイチゲなんかも咲いてましたが、こちらはやや終盤。おそらく6月中がピークなんでしょうけど、その時期は閉鎖されているんだから仕方ない。
花によっては終盤だったり、見頃だったり、これからだったり。
湿原にはワタスゲちゃんも咲いてました。
至仏山に咲く高山植物は種類も豊富なので、まだまだ楽しめると思います。
個人的に気持ち良かったのが小至仏山にかけての稜線。暑い1日でしたが、吹く風が涼しくて、稜線に立ってからはかなり快適に歩けました。
梅雨の合間の貴重な晴天。多くの人が楽しそうに登ってましたよ。
ただ気になったのが、下山時の鳩待峠で見た警察や消防。車の数もどんどん増えて騒然となってました。怪我や遭難事故があったものと思われますが、詳細はわからないです。
マイクロバスの運転手さんは、暑いので熱中症かもとおっしゃってました。
確かに自分も身体がまだ夏の暑さに慣れてない感じで、水分消費量もかなり多かったです。山頂間際は息も絶え絶え……
テント装備でガッツリ歩けるか、お腹周りを見ると若干不安にも駆られた1日でした。
解禁したての至仏山、良ければ登ってみてください。
コメント