スポンサーリンク
登山

【北アルプス】天狗池と逆さ槍!上高地から南岳へテント泊登山

北アルプスの上高地から南岳へ7月の夏山テント泊登山に行ってきました。特に素晴らしかったのが天狗池からの逆さ槍!水面に映る鏡の槍ヶ岳が絶景でした。高山植物もたくさん咲いていて、稜線にある南岳小屋キャンプ場からの眺めも良かったです。
登山

6月のアジサイ咲く高尾山登山

6月の梅雨入り前に高尾山登山に行ってきました。登りは稲荷山コース、下山は2号路で琵琶滝を見て高尾山口駅へ。山頂からは富士山が薄らと見えて、都心の高層ビル群もよく見えました。紫陽花(アジサイ)も咲いていて気持ちの良いハイキングでした。
登山

平標山~仙ノ倉山 新幹線とバスで行く6月の日帰り登山

東京から新幹線とバスを使って平標山~仙ノ倉山を日帰り登山してきました。6月は高山植物の季節で、ハクサンイチゲやハクサンコザクラ、チングルマなどがたくさん咲いていました。山頂からは谷川岳も綺麗に見れて、雄大な稜線歩きも楽しかったです。
登山

【北アルプス】奥大日岳 夏のテント泊登山

北アルプスの奥大日岳へ夏のテント泊登山に行ってきました。雷鳥沢から高山植物咲く稜線を歩いて山頂へ。剣岳や立山連峰の眺めが絶景でした。帰りは室堂から立山黒部アルペンルートで黒部ダムの放水も観光。温泉に入ってバスと電車で東京へと帰りました。
散歩

【東京】あじさい寺・妙法寺 開花状況(すでに見ごろ!)

東京の隠れた紫陽花の名所、妙法寺に行ってきました。開花状況は6月1日時点ですでに満開間近で見ごろを迎えていました。寺院内の片隅に広がる群生地、色とりどりのアジサイの花がとても綺麗で人も少ない穴場なのでおすすめです。
登山

【北アルプス】立山 テント泊登山(夜行バス利用)

北アルプス・立山の雷鳥沢キャンプ場でテント泊登山してきました。1日目は立山〜真砂岳~別山を縦走。チングルマやハクサンイチゲなどの高山植物が綺麗で、稜線からは雲海や剱岳、槍ヶ岳の絶景!夏山シーズンは室堂まで直行する夜行バスが使えて便利です。
登山

【那須岳】茶臼岳〜南月山 ミネザクラと稜線の絶景!日帰り登山

那須岳の南月山〜茶臼岳〜朝日岳へ日帰り登山に行ってきました。 那須塩原駅から那須ロープウェイ行きのバスを利用しての周回コース。迫力ある火山風景に加えて、5月はミネザクラが満開となる季節で至る所に群生が広がっていました。 南月山のアルプス感あ...