日本百名山

スポンサーリンク
登山

日本の3000m峰の山々へ 一覧と登山記録のまとめ

日本に存在する標高3000mを超える山々、その数『21』。 前週の農鳥岳でその全てを登り切ったので、ここらでいったんまとめでも書いておきます。 3000m峰は標高が高いので、当然ながら一筋縄では登れない山が多いですが、中には割と簡単に登れる...
登山

【南アルプス】絶景の稜線!北岳~間ノ岳~農鳥岳 白峰三山縦走登山(バス・電車利用)

1泊2日の山小屋泊で行く、夏の南アルプス・白峰三山縦走登山。 2日目は北岳山荘を出発して、一気に奈良田まで下山。間ノ岳~農鳥岳の3000m級稜線が最高に気持ちよく、富士山やアルプスの眺めが絶品でした。ついでに立ち寄った広河内岳も、展望良くて...
登山

【南アルプス】白峰三山縦走 バスで行く1泊2日山小屋泊登山(広河原~北岳~北岳山荘)

8月9日~10日で南アルプスの白峰三山(北岳~間ノ岳~農鳥岳)を1泊2日の山小屋泊で縦走登山してきました。例によって公共交通利用ですが、電車とバスだけでも十分にアクセス可能です。 1日目は広河原をスタートして北岳登頂後、北岳山荘まで。南アル...
登山

【北アルプス】夏の白馬岳 花満開の絶景稜線へ!テント泊登山(バス利用)

1泊2日の北アルプス白馬岳、テント泊登山。 2日目は白馬岳頂上宿舎テント場から白馬岳~白馬大池~乗鞍岳~栂池へと下りました。終日快晴で、高山植物満開の稜線歩きが最高に気持ち良く、立山や剱岳、雪倉岳~朝日岳など近隣の山並みも絶景でした。 白馬...
登山

【北アルプス】バスで行く白馬岳 テント泊登山 白馬大池と夕焼けの絶景!

北アルプスの白馬岳へテント泊登山に行ってきました。 新宿から夜行バスを利用して栂池高原へ。ゴンドラとロープウェイを利用して、山頂までを1泊2日でゆっくり往復。1日目は鏡のように美しい白馬大池と、夕日に染まる白馬三山が絶景でした。 チングルマ...
登山

【東北】磐梯山 登山(猪苗代~裏磐梯~五色沼 電車・バス・タクシー利用)

福島の名峰、磐梯山へ公共交通機関を利用して登ってきました。 ルートは猪苗代スキー場の表登山口(猪苗代コース)からスタートして、山頂と銅沼を経由して裏磐梯コースで下山。その後、五色沼を散策してバスで猪苗代駅へと戻りました。 荒々しい火山帯と、...
登山

【浅間山】前掛山~Jバンド~黒斑山周回 紅葉の絶景!秋の日帰り登山

秋の浅間山へ、前掛山~Jバンド~黒斑山を周回登山してきました。 秋の浅間山と言えばカラマツの紅葉。湯ノ平高原に広がる落葉松の群生、それが一斉に黄色く色づく光景はまさに圧巻!日本国内でも早々見れない規模だと思います。 秋に訪れたのは初めてだっ...