稜線

スポンサーリンク
登山

【那須岳】茶臼岳〜南月山 ミネザクラと稜線の絶景!日帰り登山

那須岳の南月山〜茶臼岳〜朝日岳へ日帰り登山に行ってきました。 那須塩原駅から那須ロープウェイ行きのバスを利用しての周回コース。迫力ある火山風景に加えて、5月はミネザクラが満開となる季節で至る所に群生が広がっていました。 南月山のアルプス感あ...
登山

【山梨】大菩薩嶺 富士山と南アルプスの絶景!電車とバスで日帰り登山

日本百名山の1つ大菩薩嶺へ日帰り登山に行ってきました。 電車に乗って甲斐大和駅から上日川峠行きのバスを利用。山頂までの距離が短く手軽に登れて、なおかつ開放感あふれる稜線からは富士山や南アルプスを一望!素晴らしい景色でした。 下山は少し足を伸...
登山

【箱根】明神ヶ岳〜明星ヶ岳 外輪稜線と富士山の展望!電車・バス登山

箱根外輪山を仙石バス停〜明神ヶ岳〜明星ヶ岳〜塔ノ峰〜箱根湯本駅というルートで電車・バスを使って日帰り登山に行ってきました。 気持ちの良い稜線から眺める富士山の絶景!山頂からは海や南アルプス、丹沢の山々も見渡せました。 下山後は箱根湯本のかっ...
登山

【新潟】坂戸山 駅から登れる眺め最高の雪山登山へ!

新潟県の坂戸山へ雪山登山に行ってきました。 六日町駅から徒歩で登れる標高634mの里山ですが、展望がとにかく素晴らしかったです。特に山頂から眺める八海山!真っ白な姿が絶景でした。 下山後には麓の六日町温泉も楽しめます。冬の時期もたくさんの人...
登山

【尾瀬】至仏山 日帰り登山(電車・バス利用)

尾瀬の至仏山へ電車・バスを使って日帰り登山に行ってきました。 開山直後の7月初旬ということで、山の上は満開の高山植物!ハクサンイチゲやチングルマのお花畑に加えて、湿原にはホワホワのワタスゲも咲いていました。 豊かな緑と水をたたえる夏の尾瀬ハ...
登山

【蔵王】御田ノ神湿原〜蔵王温泉 電車とバスで行く縦走登山

6月の初夏の季節に御田ノ神湿原〜刈田岳〜熊野岳〜蔵王温泉を電車・バスの公共交通利用で縦走登山してきました。 ワタスゲやチングルマ咲く花の湿原から迫力の火山風景へ。エメラルドグリーンの御釜が綺麗でした。 グリーンエコー号を使えば無料でライザス...
登山

四阿山は黄葉が始まっていました

菅平牧場から四阿山~根子岳を周回登山してきました。 雲海や北アルプスの展望が素晴らしかったですが、一番印象的だったのは稜線の草原風景。のどかな雰囲気がとても心地よかったです。 吹く風も涼しく、ほんのりと紅葉も始まっていました。牧場ということ...