7月の高尾山登山に行ってきました。
真夏ということでさすがに暑かったですが、天気が良くて東京の高層ビル群を一望できました。
ルートは登りは稲荷山コース、下山は4号路と1号路で高尾山口駅へ。良い汗かきましたよ。
くれぐれも熱中症には気を付けて、水分は多めに持って行きましょう。
2024年7月27日【東京】高尾山 真夏の灼熱登山
7月下旬。
北アルプスでは高山植物の最盛期を迎えるハイシーズンに、まさかの高尾山に登ってきました。
ビアマウントではありません。日中の炎天下ハイキングです。
ここ最近仕事が炎上しすぎて、どうにも遠征する気になれんのだ……。
目が覚めるまでは山に行く気もなかった土曜日の朝。
激務で仕事へのモチベーションが低下する中、体重だけは右肩上がりで上昇中。さすがに体力の衰えを危惧して「近場でもいいから登りに行かないと」という使命感で、水2Lと菓子パンをザックに詰め込んで高尾駅へ。
今日もここからスタートします。
20分ほど歩いて高尾山口駅に到着。
先月もくぐったこの鳥居。まさか6月、7月と夏山シーズンど真ん中に、連続で高尾山に登ることになるとは思わなかった。
高尾山のケーブルカー乗り場に到着。
高尾山ビアマウント絶賛開催中。帰ってからのビールを楽しみに、灼熱登山へと赴きます。
登りはいつも通り稲荷山コース。
高尾山単体で登るときは毎回ここから。すぐに登山道に入れるのが良き。
稲荷山コースの登山道を黙々と登っていく。
さすがに真夏とあって、登り始めて早々に汗だくになりました。
修行要素が強めですが、なまった身体に活を入れるために頑張ります。
稲荷山展望台に到着。
山頂までの中間地点。広くてベンチもあって、休憩ポイントに最適です。
みんな汗びっしょり。修行してるんですね。
樹々の合間から都心方面を一望。
天気予報はそこまで良くなかったのに、見事なまでの青空。
おかげで灼熱登山がはかどります。
平坦なところもありつつ、適度な登りもありつつ。
7月の高尾山ってどんな感じなんだろうって思ってましたが、一ヶ月前に比べると人は少なめ。それでも都心最寄りの人気の山なだけあって行き交う人は多かったです。
最後の登りの階段。
これが一番きついところ。何段あるのか知らないですが、乳酸たまって太ももプルプルするくらいには続くので、一休みしてから突入しましょう。
高尾山の山頂に到着。
意外と人が少ない。先月に比べると全然空いていました。
展望台からの眺め。
夏らしくモクモクした雲が立ち込めています。
雲の合間から富士山の頭だけが薄っすらと見えておりました。
山頂の標識。
もう人生で何度目かもわからない高尾山登頂です。
おそうじ小僧にもご挨拶。
相変わらずツルツルピカピカの頭ですね。
自分の中では高尾山のマスコットキャラクターです。
少しだけ足を延ばして紅葉台まで来ました。
この先は裏高尾へと続く縦走路ですが、さすがにこの気温、この時間から縦走する気はありません。
引き返します。
紅葉台の細田屋。
全然記憶になかったですが、ここにも売店があったんですね。
なめこ汁絶賛発売中。山頂の売店でもおでんが売られていたりして、真夏の炎天下だろうがブレない営業精神を垣間見ました。
下山は4号路を利用。
下ってみて思いましたが、ここを歩いたのはたぶん初めてです。
途中にあった立派なつり橋。
このつり橋を見た記憶が全くない。高尾山にこんな場所があったんですね。今日の今日まで知りませんでした。
4号路ってこれまでスルーしてたんだなと、意外な発見でした。
1号路に合流。
なるほど、4号路を歩くと薬王院は通り過ぎるのね。
ここまで来るとケーブルカー客も多くて再び賑やかになりました。
途中の展望デッキ。ここからの眺めが最高!
都心の高層ビル群はもちろん、スカイツリーも見渡せます。
高尾山でございます。
下りはそのまま1号路で下山。
ひたすらアスファルト舗装の道。面白いところは特にありません。
ケーブルカー乗り場まで歩いて下山完了。
時刻は12時半。気温も一番高くなる時間帯ですが、この時間から登り始める人も多くて、みんな灼熱登山楽しんでるな~と思いました。
こうして高尾山口駅まで戻って本日のハイキングが終了。
新宿に立ち寄って石井スポーツとモンベルで登山用品物色して帰りましたとさ。
トレーニング要素強めで登りに行った真夏の高尾山登山。
面白さよりも暑さが格段に上回っていましたが、久しぶりに良い汗かいて精神的なリフレッシュはできました。
仕事も落ち着かせて、そろそろアルプス登山に行きたいぜ。
この時期の低山に登る際は、くれぐれも熱中症にならぬようお気を付けください。
【日程】
2024年7月27日
【コースタイム】
9:30 高尾駅
10:00 高尾山口駅
10:30 稲荷山展望台
11:05 高尾山
11:30 紅葉台
13:00 高尾山口駅
コメント
こんにちは。
すっごく久しぶりにコメントさせて頂きます。(^^;)
みやっちさんでも、高尾山なんかに(失礼^^)行かれるんですね!
高尾山は、全てのコースを歩いていて、何度も行ってるのですが
それは登山を始めたばかりのころで、ここ数年は全く行ってません。
観光地化し過ぎて、人が多すぎるからです(汗)
私も登りは、稲荷山コースか6号路を使いますが・・・
稲荷山展望台???
こんなテーブルとイスって、有ったかなぁ???と思いました。^^;
今年は特に、暑すぎますね。
低山は、地獄のようです。><;
お仕事が忙しいようですが、どうぞお体に気を付けて
このすさまじい暑さの夏を、乗り切ってくださいね。(^^)
またお邪魔します。^^
みやっちさんと出会ったのは
Facebookでしたっけ??
最近、あまりFacebookを使って無いので。^^;
haruさん、こんにちは。
コメントありがとうございます!
7月までは本当に忙しくて遠くの山に行く気にもなれず、近場の高尾山に何度か登ってました。灼熱登山で修行のような感じになってしまいましたが、平日は運動もままならない状況だったので、久しぶりに良い汗かけましたよ。
稲荷山コースは展望台もそうですが、登山道も真新しい木道がたくさんあって最近整備されたのかもしれません。いっそう、観光地化してるな~と感じました。
暑い日がまだまだ続きますが、haruさんもお体には気を付けてお過ごしくださいー。
良い山ライフを!