みや

スポンサーリンク
登山

【総集編】2022年の登山もお疲れさまでした

2022年の登山を振り返る総集編。 今年も四季を通して冬の雪山、春のハイキング、夏の縦走、秋の紅葉と楽しい山登りができました。 ブログも続いて行くと思うので、来年もどうぞよろしくお願いします。
登山

【北アルプス】涸沢岳からのご来光と紅葉登山

10月に北アルプスの穂高岳山荘に宿泊して涸沢岳からのご来光と涸沢の紅葉を見に行ってきました。 真っ赤に彩られた紅葉、そして穂高岳の岩峰と雄大なカール!ピークには少し早かったですが、それでも錦秋風景を存分に堪能して上高地へ下山。 1日目の前穂...
散歩

【吉祥寺】井の頭公園の紅葉

東京・吉祥寺の井の頭公園に紅葉散策に行ってきました。 春の桜の季節はお花見スポットとして人気の公園ですが、紅葉もなかなか良かったです。ちょうど見頃を迎えていて、池の周りが綺麗に色づいていました。 東京の観光スポットでもある吉祥寺。繁華街であ...
観光・旅行

東京の紅葉名所・大田黒公園

11月27日に東京の紅葉名所・大田黒公園に行ってきました。 杉並区荻窪の閑静な住宅街に広がる日本庭園。11月下旬頃に紅葉のピークを迎え、シーズン中はライトアップも行われます。 小川と池の周りを真っ赤に染める紅葉風景がとても綺麗でした。
登山

【北アルプス】前穂高岳〜奥穂高岳 迫力の岩山登山!(山小屋泊)

10月に北アルプスの前穂高岳~奥穂高岳を1泊2日の山小屋泊で縦走登山してきました。 1日目のルートは上高地から重太郎新道、吊り尾根を登って穂高岳山荘まで。 日本屈指ともいえる穂高連峰の岩稜帯。心底疲れましたが、稜線に出てからの風景がとにかく...
観光・旅行

【群馬】めがね橋 美しい紅葉と不思議なトンネル

群馬県の観光名所、碓氷峠・めがね橋に行ってきました。 日本の重要文化財にも指定されている碓氷第三橋梁、通称「めがね橋」。 山の中に建てられたレンガ造りのアーチ状の橋が遺跡のようでもあり、周りの紅葉風景にも溶け込んで、とても美しい風景が広がっ...
登山

【北アルプス】唐松岳 花と雲海!夏の日帰り登山

北アルプスの唐松岳へ夏山登山に行ってきました。 アルプスの中では入門レベルとも言われている八方尾根コース。ゴンドラとリフトを使って楽に標高を稼げます。 夏らしいダイナミックな雲海と稜線、そして無数の高山植物がそこら中に咲いていました。 途中...