入笠山(南アルプス) 雪山登山 樹氷とアルプスの大展望

登山
スポンサーリンク

2012年ラストの登山は、南アルプス前衛の入笠山へ。標高1955mで南アルプスの最北端に位置しているこの山、難易度は低く、スキー場のゴンドラを使うこともできるので、この雪山の時期でも割と楽に登ることができます。

年の瀬の12/29-30、登山年となった2012年をビシッと締めるべく、総勢20名で登ってきました。

事前の天気予報が雨マークと全然よくない予報でしたが、、、いざ行ってみたら見事なまでの快晴!最高の形で2012年登山終了~

 

2012年の山旅、入笠山で幕閉じ―――

 

【日程】

2012年12月29日

【コースタイム】

沢入登山口(8:00)→入笠湿原(9:15)→入笠山(10:45)→→休憩→→下山開始(11:25)→沢入登山口(12:35)

 

 

この記録は2012年の最後となった山旅。でも、記事をアップしているのは年明けなので、まずは、、、

明けましておめでとうございます!一緒に山に登ってくれた方々、ブログを読んでくださっている方々、昨年はお世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

ということで、今年もなるべく書けるだけ書いて行こうと思います!まずは2012年のラスト登山の記録から。

 

年末の最後の週末、南アルプス最北の入笠山へ総勢20名で行ってきました。これほどの人数で一緒に登ったのは初めてで、こんなに仲間を集めてくれたのは、信頼すべき山友ゆーすけ!彼の求心力は底知れないね。

そして、ただ山に登るんじゃもったいないってことで、登山後は河口湖ほとりの貸別荘を借りて、キャンプしました。前半山記録、後半キャンプ、と言うかたちになってます。

 

―入笠山編―

集合場所はJR八王子駅。28日の深夜、ほとんどの人が今年最後の仕事を終えて雨が降るなか集合。3台の車に分かれて出発!

 

談合坂でさらに1台と合流して軽く自己紹介。大人数でしたが、割と知った人ばかりで安心したw 人見知りなもんで……

 

この後は途中で仮眠をとりつつ、入笠山のスタート地点である沢入登山口へ。

 

・・・が、ここでちょっと問題。。前日の積雪で道がふさがれ、登山口まで進めない。。。どうしたものかと立ち往生していたら、1台の救世主が、、、!?

 

運よく除雪車に遭遇し、事情を話したら「先導してやるから後からついてこい」とのこと!何という幸運!幸先イイねw

 

午前6時半すぎ、雲海の彼方から朝日が・・・!山で見る、昨年最後のご来光~!素晴らしいね。天気予報まるで嘘じゃん、ってくらい空は澄み渡ってました。

 

朝日によって赤く染まる樹氷。最後の最後でいいもの見れたわ。

 

除雪車に先導してもらって何とか沢入登山口に到着。路面は凍結していて思いのほか車で来るのに苦労しました。実際、1台だけ登山口まで来ることができなかったですが、迎えに行ったりして何とか無事に全員到着!

 

午前8時、入笠山向けて19人でアタック開始!これほどの大人数で登るのは始めて。傍から見たらツアー団体に見えただろうねw

 

前日に雪が降ったことで、登山道は新雪フカフカ~!今年初の雪山!

 

序盤はひたすら樹林帯を行進。これが単独だったら退屈だろうけど、まぁ仲間がたくさんいるので楽しかった。事前の天気予報が悪かったからなのか、自分たち以外にはほとんど登山客もいなくてゆったりスローペースで進めました。

 

1時間ほど歩くと、開けた場所に出ます。ここが入笠湿原。

 

標高1734mの湿原地帯。夏ともなれば湿原と高山植物が広がっていると思うのですが、この時期は一帯が雪原。これはこれで美しいよね。

入笠山は一応南アルプスに属していますが、南アルプスの中でも湿原を有しているって珍しいんじゃなかろうか・・?

 

湿原のすぐ近くに見えるのが山彦荘。冬季も営業しているみたいですね。トイレも使用することができました。

 

この入笠山、初心者にも楽に登れるほどの入門コースですが、つらい場所があるとすればここから先の残り標高差200m。時間的には大したことないので、そんなに構えることはないですが、、、

ちなみに写真の左側のゲレンデみたいになってる箇所、見るだけで滑りたくなってくるね。下山時に駆け下りることになるんだけど・・w 登りは右側の林道へ。

 

再び樹林帯になったら登り坂スタート!これが山頂まで続きます。ただ、登るにつれて素晴らしき展望が徐々に顔を出すので、全然退屈じゃないですよ。

 

ほら、こんな感じで!一番左が蓼科山。八ヶ岳の面々です。

 

道もとにかく雪がフカフカ!アイゼンいらずで、おニューの雪山登山靴を試すのにもちょうど良いコンディションだった。

 

今月初めの蛭ヶ岳縦走でも言ったけど、この青空と樹氷のセットが大好きなのさ~!これこそ雪山の醍醐味だよね。

 

今回は真ん中や後ろを好き勝手歩かせてもらって、仲間のつけた足跡をひたすら追うだけ。そうして歩いて来たら、いつの間にか周りの木々がなくなっていて、、、

 

10:45、入笠山山頂に到着。入門の山なだけあって楽ちんでしたが、山頂からの展望はとにかく絶景だった!!

 

まずは先ほどの八ヶ岳。この八ヶ岳を一望するだけで、初テント泊縦走の旅が思い出される。また今年も行こうかな。。

 

目の前に見えるのは南アルプスの面々。去年は甲斐駒ヶ岳・仙丈ヶ岳しか行かなかったけど、まだまだあのエリアには行きたい山がたくさん。すでに一度登った北岳鳳凰三山もまた行ってみたいしね。

 

その後ろにそびえるのが、、、日本一の山「富士山」。去年はこの山を何度眺めたことだろうか、、、。2012年最後にも顔を出してくれて本当にありがとう!富士山!!アルプスや八ヶ岳がひしめく展望の中では若干見劣りするけど、やっぱり富士山好きです。

 

そして、何より素晴らしかったのが北アルプス!南アルプスや八ヶ岳よりも遠くに位置しているのに、その存在感は圧巻で美しすぎた!!!雪をかぶった穂高、槍、さらには白馬や鹿島槍などなど、、、有名どころは全て見れたんじゃないかってくらい一望できました。御嶽山や乗鞍岳、さらには白山などもバッチリ。

 

この入笠山、まさに展望の山でした。雲海も広がっていて、もう最後の展望としては言うことなし!2012年、最高の形で締めることができました。

 

山頂で軽く昼休憩~。寒いと思ったので軽食しか用意してなかったけど、蓋を開けてみれば晴天で無風のポッカポカ陽気!ゆったりお昼ご飯食べれました。

 

展望を眺めたり、お昼ご飯食べたり、写真撮影したりと、思い思いに過ごしながら11時半ごろ下山。来た道をそのまま戻ります。

 

来た道をひたすら下る。。特に書くことがないので、ここで1人山友をご紹介~。こちらを向いている山ボーイ、彼の名は「まさき」。このブログに出演したくてしたくてしょうがないって言うんで(笑)、特別にご紹介~

 

山登り邁進中のまさき、グループの雰囲気を盛り上げるムードメーカー的存在だったな。来年はテント泊するって言うから、こりゃ~連れて行くしかない!まだ登山歴はそれほどでもないらしいけど、早くも大物になりそうな予感……。

知り合いになれてよかったよ、ありがとね!これからどんどん出演しちゃってくださいw

 

帰りは登りで気になっていたゲレンデっぽいところを歩いてみることに。いろいろ足跡があったので、下山はみんなここへ入って行くのかな?

誰もいない広大な雪原を満喫~

 

何故か19人で徒競走をすることにw 雪の上を歩くって難しいしめちゃくちゃ疲れるね。。。最近、体力が強烈に落ちてるし、これはもっと訓練必要だと一人感じた瞬間でしたとさ\(^o^)/

 

いい汗かいて、最後の樹林帯を下る。昼間の暖かい日差して、来たときとは打って変わって雪が湿ってました。朝の新雪を踏めたのは幸運だったのかもね。

 

12時半過ぎ、楽しい登山も終わって駐車場へ。本当に暖かい日で、薄着でも大丈夫な陽気になってました。雪も来たときよりだいぶ溶けてる。

全員無事に下山したところで、それぞれの車に分かれて温泉へ。

 

温泉は入笠山登山口の近くにある「道の駅 つたの湯」へ。おすすめは天丼&温泉セット(確か1200円)。ここの天丼、かなり旨かったです!

 

こうして温泉も満喫して、お次は「河口湖畔 サニーデ・リゾート」へ。ここからロッジで大忘年会。

 

 

―キャンプ編―

チェックイン班、食料買い出し班、酒買い出し班、に分かれて河口湖畔の貸別荘へ。ここで最後の1人が合流して、ようやく20人揃った。

自分たちはチェックイン班だったので、早々にロッジに直行したのですが、このロッジがとにかく想像以上に広かった!w

 

27人収容の2フロアのロッジ。20人で泊まるには十分すぎる広さ。しかも綺麗。

 

こんな感じで2段ベッドも用意されてます。和室もあって布団も敷けるから、どこに寝たいかは選びたい放題。30人以上泊まれるんじゃないかってくらいの広さでした。

 

キッチンはこんな感じ。食器は人数分用意されていました。

 

酒班、食料班が続々に到着して、、、、

 

まずは乾杯~!!そして、料理の準備開始。

 

作るのはカレー&サラダ。メンズだけのキッチンwww

 

女性陣はまったり~。キャンプではよくある構図だよねww

 

サラダとカレー!もちろん旨いっ!

 

何だか学生の頃に返った感じ。久しぶりに青春さながらのキャンプ生活を味わった~。

 

後は酒を飲んだり語り合ったりして、長い一日を終えましたとさ。このロッジ、綺麗だし設備も充実しているしキャンプにおススメです。

 

翌朝はロッジ本館でバイキング朝食。普段朝食を食べないんで、、まともな朝食を食べたの久しぶり。おいしゅうございました。

 

朝食終わったら、後はチェックアウトまでまったり。山友たちと山抜きで過ごす1日ってのもいいもんだね。

あっ、、2Fに座ってる一番左が先ほど紹介したまさきねw

 

ちょっと時間があったので、男4人で河口湖散策。晴れていれば目の前に富士山が見えるんだろうけど、この日はあいにくの天気。。。前日に登っておいて正解でした。

 

チェックアウト後はすぐ近くのステンドグラス体験ができる店へ。

 

この年でステンドグラス体験なんて可愛いだろう~w

ただ、これがかなり神経使って、登山以上に疲れた。。。みんな本気モードでデザインしてました。

 

思った以上に神経使ったステンドグラス体験の後は、ほうとうの老舗「ほうとう不動」へ。

 

山梨と言えばやっぱりほうとうやね。寒い日にはもってこいの1品。相変わらず量が多い、、、でもそれがいい!

 

先ほど作り上げたステンドグラスのお披露目会。皆センスありすぎだわっwww

 

ほうとう食べて、いざ東京へ!雨の降る中、集合場所の八王子へ16時過ぎに戻ってきて解散。本当に解散するのがもったいないくらい充実した2日でした。

 

 

後半ちょっと駆け足になりましたが、こんな感じで2012年の山旅が終了しましたとさ。

去年の初めごろはソロ登山が多かったんで、最後にこんな大人数で登ってるなんて想像すらしなかっただろうね。これも全て企画してくれたゆーすけのおかげさ。

大人数で楽しめたってのもあるけど、入笠山は本当にいい山でした。とにかく展望が最高すぎる!!夏場に登った山々が見渡せたので、2012年を振り返る意味でも最後の山として相応しかったです。

 

一緒に登ってくれた皆様ありがとうございました!(※写真の画質下げてます)

 

さて、これでようやく2012年の登山が全て終了したのですが、結局71日間、山登りしてました。。今年はこれを越えようなんて全く思ってなくて、楽しく安全に山登りしたいなぁ~って、そんだけです。ただ、登りたい山はまだまだたくさんあるから、今年もどうなることやら・・・。とりあえず頑張ります!

・・・で、実はこの記事を書いているのは1月2日なのですが、2013年の登山はもうスタートしていて、、まさに今日、1つ目の山へ繰り出してきました。1発目は、、、年明けに相応しい、そう!あいつですw

 

けど、それはまた別のお話。今日はここまで。

 

2012年お世話になりました。今年もどうぞよろしくお願いします!

続く……

 

 

 

コメント

  1. 2012年ラスト登山は総勢20名で入笠山へ。夏に登った山々が一望できて、2012年を振り返る意味でもラストに相応しい山でした。
    http://t.co/MivGeMAZ

  2. ada より:

    20人とは!お疲れ様でした\(^o^)/
    山友達が多くてうらやましいですー(*^^*)
    登山、キャンプ、温泉、ステンドグラス…すべてが楽しい思い出ですね(*´∀`)♪

    • みやっち より:

      adaさん

      山友が多いのは自分じゃないですよ~。今回は企画者が別なのでw
      2012年の締めの登山としては最高でした。キャンプももちろんよかったですが、山頂から今年登った山々が一望できたのが一番でしたね。懐かしく1人で振り返ってました。

      今年も充実した1年にしたいと思います!

  3. 入笠山(南アルプス) ―― 2012年ラスト登山&キャンプ ――

    2012年、週末のほとんどを登山に費やした年でした。その登山イヤーとなった2012年の最後に選んだのが南アルプスの前衛「入笠山」。レベルは高くなく、雪山と化したこの時期でも比較的…

  4. まさき より:

    みやっちありがとう!!
    最高の締め、最高の思い出になったよ!
    ブログ熱いね!かなり熱いね!
    念願のまさき登場の場を作ってもらって泣きそうです!
    ありがとぉーーー(^O^)
    今年は登場回数あげてくからよろしくね!
    それとテント!買う!買う!購入時相談よろしく☆
    今年も挑もう!常に挑もう!

    • みやっち より:

      まさき、こちらこそ出演ありがとね!w
      熱い男は絵になるよ~

      入笠山は天気良くてとにかく山頂の展望に感動した!夏に登った山々を最後に見渡せたっていいもんだね。
      今年の夏はテント買って一緒に行くべ!あんまり詳しいことはわからないけど、購入相談はいつでも乗るよ~

      最高の締めで終われてよかったよ!今年は冬からガンガン一緒に行こう~!

  5. くみちゃん より:

    入笠山、夏に行く山リストにいれておいたのですが、冬の展望すばらしいですね。北アルプスがくっきり。明日にでも行ってみたくなりました。
    天候に恵まれることが大切なんだと思いますが、どうして晴れ率が高いのかな?私なんか、この夏白馬八方に4回行って、一度もすっきりした展望に恵まれないのに・・・。まあ、このみやっちさんの撮った気持ちいい写真を見て、自分もこの風景の中にいる気分にひたります。
    まさきさん、存在感いいですね。またお会いできるのを楽しみにしていますので、よろしくお伝えください。

    • みやっち より:

      くみちゃんさん

      入笠山はおそらくいつ登っても良いと思いますが、冬の景色は最高でした!特に北アルプスは雪化粧が美しすぎて、輝いて見えました。やっぱり北アルプス好きです!

      確かに2012年は晴れに恵まれることが多かったですね。もちろん雨や曇りの日もありましたが、こうして最後の登山で晴れてくれたので、上出来の年でした!

      まさきさん、実は明日も一緒に登山することになっているので、また出演依頼しておきますね(笑)

  6. にっしー より:

    あれ?僕誘われてないよ?笑
    それにしても総勢20人楽しそうですね!まさきくんもこれからの登場楽しみにしてます(笑)
    しかしあのカレー美味そうやな~(^^ゞ

    今年もよろしくお願いします!

    • みやっち より:

      にっしーさん

      にっしーさんも引き込みたかったですよ!w
      総勢20人での登山はすごい数でしたが、登山道が空いていたので何の問題もなく楽しめました!キャンプもカレーは旨かったし、最高に楽しい夜でした。
      まさきくんは、たぶんまた登場すると思いますので探してみてくださいw

      こちらこそ今年もよろしくお願いします!

  7. ジジキキ より:

    楽しそうな登山だね~~!!

    若いって羨ましい!!
    と素直に思う年になりました。

    にしても、71日ってすごい数!!

    • みやっち より:

      ジジキキさん

      何をおっしゃいますか。あなた様も十分に若いですよ。自分たちと変わらないですって!

      71日を超えることは、たぶん今後の人生の中でないと思います。2012年は登山イヤーでしたね~。
      今年もガッツリ登りますが、他のことにもいろいろ手を出していきたいと思ってます!

  8. ゆみた より:

    日本三霊山の富士山・白山を一度に眺められる壮大な景色
    素晴らしいです!!

    こちらは、年末年始は天候が安静せず、激しい雪に見舞われました。
    今朝の新聞の一面に、剣岳の遭難事故の記事がありました。
    5日、県警山岳警備隊は、上空と地上から捜索をはじめたようで
    防災ヘリが激しく飛び交うので、何があったかすぐに想像できます。
    皆さんの無事を心から祈るばかりです。

    • みやっち より:

      ゆみたさん

      今年もよろしくお願いします!
      この山はとにかく展望が最高でした!最後に自分が登った山々を見渡せてよかったです。

      北アルプスは天気がとても不安定だったみたいですね。。正月の遭難事故はニュースでもよく報道されてますが、今年はいつも以上に目立ってる気がします。それなりの自信と覚悟をもって登ったと思われるので、皆さんどうか無事でいてほしいですね。

      山登りはやはり安全第一で楽しむことが大事ですよね!今年も安全を最優先に楽しみたいと思いますー

  9. Muuu.b より:

    わぁぁ、大人数ですっごく楽しそうですね~!!
    青空と雪景色、ホント綺麗ですね。雪山…憧れです。。

    しかも、ロッジとか男子ごはんとか、、いいなぁぁ。
    めっちゃ楽しそうで羨ましいーー。。

    今年もブログ楽しく読ませていただきますね!
    ナイスキャラの『まさき』にも注目したいと思います(笑)

    • みやっち より:

      Muuu.bさん

      自分もこの人数は初めてでした。入笠山は雪山の中でもかなり入門編なので、大勢でワイワイ登るには最高でしたねー。レベルは全然高くないので、おススメですよ!
      軽アイゼンがあれば大丈夫です!

      ロッジに宿泊なんて学制以来ですよー。久しぶりに青春に戻らせてもらいましたw

      ナイスキャラのまさきはまた登場予定ですので、探してみてくださいねw
      今年もよろしくお願いします!

  10. こう より:

    こんにちは。いつも楽しくブログ読ませてもらってます!
    最近冬山もチャレンジしようかと思ってまして、装備を検討中です。みやっちさんも雪山登山靴新調されたとあり、何にされたか良かったら教えてもらえませんか?宜しくお願いします!

    • みやっち より:

      >こうさん
      こんにちは、コメントありがとうございます!

      冬山挑戦されるのですね。冬は空気が澄んでおり、周りの山々も雪化粧になっているので、夏以上の展望が見れておススメです!

      雪山登山ですが、「スカルパ ジョラスプロGTX」を買いました。今のところ何不自由なく使えてます!

  11. くみちゃん より:

    念願だった冬の入笠山、いってきました。去年6月、すずらんの頃にいっているので、一人でもまあ大丈夫かな~と思い、天気予報とにらめっこして電車とバスでいきました。
    雪がほとんど踏み固められていて、スノーシューも無用の長物?という感じでしたが、わざと足跡のないところを通ったりして、きままに一人で歩く良さを満喫しました。
    そして、頂上の展望のすばらしさは想像以上でした。ぐるっと360度の見通し、青空の透明感と山々の存在感と。冬山のすばらしさと寒さで顔ががびがびになりました。
    一人のよさもあるけれど、こんなすてきな景色を一緒に見る人がいないのもさびしいな~、と思います。みやっちさんのように、すてきな仲間たちがいる人がうらやましい。
    次の日、関東地方は大雪で、登山道よりすごい雪でした。こんな雪道をスノーシューで歩きたかった。(雪の日、みんな冬山装備で出勤したりするのでしょうか?)

    • みやっち より:

      くみちゃんさん

      まず、毎度登った山の近況報告を過去の記事にコメントとしてお伝え頂き、ありがとうございます!
      自分の記録用のために書いている記事ではありますが、他の人に少しでも役になっているとわかるだけでもうれしいです。

      入笠山はこの積雪時の1回しか登ったことはありませんが、くみちゃんさんも雪遊びと山頂からの大展望を満喫できたようで良かったです!
      スノーシューでわざと足跡のない場所を踏み荒らすのは正解です(笑)
      僕も良くそうしているので。スノーシューはトレース気にせず歩きたい放題歩けてしまうのが良いですね。

      山はソロで行くのも楽しいですが、大勢でも楽しいですよね。僕も基本的にはソロが多かったのですが、ソロで登っている間に山で知り合いができて、そのつながりで仲間が増えていったという部分があります。山の世界は意外と狭いので、くみちゃんさんともどこかですれ違っているかもしれませんね。
      オレンジのウェアで20代後半の人とすれ違ったら自分かもしれません(笑)

      そういえば、この前の大雪すごかったですね。まだ路面の脇に雪が残ってますよ。自分は土日は登山靴で出歩いてました。登山をやっていると大雨や大雪の時にも対応できるので便利ですね!

タイトルとURLをコピーしました